dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生の女子です。
8年くらい会っていない幼なじみ(男の子)のインスタを見つけました。

その子とは保育園が一緒です。
卒園と共に引っ越してしまいましたが、
母親同士が仲が良く小学4年生まで会っていました。
今では年賀状を送りあっています。

その男の子の通っている高校が
私の家の最寄りから
徒歩数分の高校だと母が教えてくれました。
インスタで検索してみると彼らしいアカウントを見つけましたが、共通の友達がいません。
フォローするのはおかしいでしょうか

A 回答 (1件)

最近、若い人の間で、インスタからお付き合いが始めることもあるそうですね。



年賀状のお付き合いが続いているとはいえ「インスタで検索された」と不審に思われないか、というご心配だと思います。

若い人の感覚はわかりませんが、私ならいきなりフォローせず、何らかのリアルな接触をきっかけにしたいです。たとえば、お母さんに相談してみては? お母さんから幼なじみのお母さんにそんな話が伝わり、そこからつながりができるかも。

「ねえねえ、お母さん、インスタ見てたらアカウントが見つかったのだけど、この子かな??」みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/02 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!