dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホアプリには無料のものが多いですが
なぜですか。

無料だと収入にならないと思うのですが
どうしてやっていけるのですか?

ソフト会社で
当社にはこのようなものを作れる技術がありますという
大手会社へのアピールかなとも思いますがどうなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。
    麻雀闘龍は無料です。
    このゲームをやっていて他のゲームの広告は出ますが
    ダウンロードするとみんな無料のゲームです。

      補足日時:2024/06/06 18:25
  • ソフト会社で
    当社にはこのようなものを作れる技術がありますという
    リストを制作すれば大手会社へアピールできると思いますが
    作ったことはあるのですか?どうなんでしょうか?

      補足日時:2024/06/06 18:29

A 回答 (6件)

添付資料を参照すると「簡単には課金できない。

」という事でしょうか。涙ぐましい努力の元に収益化しているようです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/627cf33f349026 …
    • good
    • 0

麻雀闘龍、広告があるのなら、麻雀闘龍は広告収入があるはずです。


広告が多いというブログも見掛けますが。
https://games.appmatch.jp/1256255831-2/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/07 14:21

広告収入と後から課金があるから。



広告を挿入するから年々スマホが縦伸びしてますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
麻雀闘龍は無料です。
このゲームをやっていて他のゲームの広告は出ますが
ダウンロードするとみんな無料のゲームです。

課金のゲームは20に一つぐらいです。

広告は出ません。

お礼日時:2024/06/06 18:27

殆どのアプリは、上や下のバナーに広告を入れたり、課金するとより便利な機能が使えるようになっていたりしますね。


もちろん自社製品のアピールだったりするケースや、趣味で作って公開しているものもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
麻雀闘龍は無料です。
このゲームをやっていて他のゲームの広告は出ますが
ダウンロードするとみんな無料のゲームです。

課金のゲームは20に一つぐらいです。

広告は出ません。

お礼日時:2024/06/06 18:27

無料でも頻繁に広告が入るでしょ?それが収入の一つ。


 また無料ゲームアプリでも、有料のアイテムや機能の追加での課金が仕込まれていたりします。
    • good
    • 0

無料アプリには広告がウザいほど湧いて出てきます。

これで収益を上げているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
麻雀闘龍は無料です。
このゲームをやっていて他のゲームの広告は出ますが
ダウンロードするとみんな無料のゲームです。

お礼日時:2024/06/06 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A