dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーバーツーリズム対策考えてよ?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2024/06/07 14:49

A 回答 (9件)

値上げしろ。



オーバーツーリズム云々で困ってる奴は、需要と供給の原理を勉強してない馬鹿。

需要が上がって、供給できなければ、商品サービス1個あたりの単価を上げればいいだけ。

マネジメント的にもマーケティング的にも値上げした方がいい。

わかりやすく例えると、

100人に媚びて1億儲けるよりも、値上げして10人だけに媚びて1億儲けた方が楽。

需要>供給になってるわけだから実現可能な状況。
    • good
    • 0

これは政府の政策が原因です。



長引くデフレ不況をなんとかしよう
ということで
政府が外国人観光客招致政策を
しているのです。

クールジャパン、
といいます。

だから、他の産業を活性化させ
外国人観光などに頼らない経済構造に
すれば良いのです。

途上国じゃあるまいし。

観光立国などゴメンです。
    • good
    • 1

海外旅行者からみて、日本の飲食店の価格が安いとか、スーパー等の商品の価格が安い、それも「異常」ともいえる安さが魅力なんですよね。


また、夜道に女性や子供が一人歩きできるほどの治安の良さもありますからね。
米国のように銃があふれていて、通りの向こう、遠くの銃撃戦の流れ弾が自宅に飛び込んできて、子供が死んでしまうなんてことも無いわけだしね。

たぶん、飲食店やスーパーで働く方たちの賃金が安いから、安く提供できるのでしょう。
そこらの飲食店を高級レストラン並みの価格に、スーパーも、高級食材店の価格帯にしてしまえば、(そして、働く方の時給をアップすれば)海外からの旅行客はいくらか減少する気がします。
でも、そうなると、そこを利用する日本人が困ってしまいそうですよね?

(昔、スーパーの価格管理をしているサーバの操作をしていて、「こんなに利益率低くていいんか?これだから、パートの方たちの時給が安いんだよなあ・・」なんて思ったものでした。)

まあ、対策として、いろんな値段をアップすることに賛成する方は、それなりにいても、治安悪化させることに賛同する人はいないはず。
    • good
    • 1

日本の景気をよくしてインフレ傾向に変わったところで、政策金利を引き上げていけば、円高に進むので、安く旅行できなくなるので、観光客は自然に減ります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

極端にインバウンド客を減らしたら、日本の景気や地元の商売人にも影響するだろうからバランスが難しいよね!( ノД`)…回答ありがとう!

お礼日時:2024/06/06 10:38

案件ごとに個別で考えたほうが良い対策ができると思うけど。


それでも「オーバーツーリズム」と一括りで考えろと言うのであれば、入場制限しか無いかな。

観光地を丸ごと柵で囲むのは現実的ではないので、遊漁券のようなQRコードの形にする。
パスポート番号などと紐づけて登録してもらい、観光地では抜き打ちでパスポートとチケットを確認する。
紐づけた番号は管理者も把握しているので、偽造できるのはパスポート側しか無くなる。
QRコードがなかったり、パスポート番号と一致しなければ不法侵入なので、立ち退かなければ即逮捕
もしパスポートを偽造すれば公文書偽造となるので、即警察案件。

パスポートが大変なら、紐づけるのは顔写真でも良いかもね。
    • good
    • 0

田舎のボロお好み焼き屋で外人さん


余りもお会計が安いので、スマホでピコピコして撮影会をしてましたよ
外人が押し寄せて、入れない店になるんだろうな・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

入国税や観光地税、宿泊や飲食費の日本人と外国人の二重価格制度導入!昔、グアムのマクドでぼったくられた!( ;゚皿゚)ノシ回答ありがとう!

お礼日時:2024/06/06 09:47

「海外発日本行き」の海外発券の(往復または片道)航空券の発券枚数を制限する。


それだと「できるだけ安く海外旅行をしたい」という割と頻繁に海外と行き来する日本人旅行者などにも影響が出るけど。。。

でも本当に必要なのは今の数の海外旅行者が来ても問題が出ないよう国内のインフラを整備すること・・・ですかね。
    • good
    • 1

①入国制限


10万人/日を5万人/日にする。
②入国税
1万円/人を徴収する。
③迷惑防止条例
外国人の迷惑条例を制定して、違反者には罰金を徴収する。
    • good
    • 1

はい。

考えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A