dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の覚えの悪い人の対処法

言ったことを2秒後に忘れます。いくら優しく噛み砕いて説明しても忘れるので言ってもどうせ忘れるし言う意味あるのか?の境地にいます

理解力も乏しいです。「1+1は2。1+2は3ですよね。じゃあ1+3は?」レベルのことを言っても「…分かりません」

「今から言うこと覚えてくださいね?いちご・りんご・1番最初に言ったのは?」「忘れました」レベルで物事を覚えられません。

考えるより口に出すのが早く「わかりません!」と言うので自分で思い出す&考えてみるよう促しても意味はなく「分かりません…」です。

なんかもう幼稚園児に仕事を教えてる気分です。もしくは介護の域です。このような社員とどう向き合っていますか?ノイローゼになりそうですし、何より自分の仕事が終わらず疲弊しています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

おいくつの方ですか?



若年性痴呆症です!

はやく、心療内科に行くように促して下さい!
    • good
    • 0

きちんと整理させファイルを一つ作らせてください

    • good
    • 0

発達的な障害です。


グレーゾーンの。
私もそうでした。私もその人と同じくらいのレベルでした。職場に迷惑かけました。
今はその職場から、社会からはじき飛ばされニートです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね。私の職場の人もそうなのでしょうか…回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 19:51

もうそうなれば質問者様の責任の範囲外ですから上長に相談して然るべき対応をして貰うしかないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

様子を見て変わらなければ相談してみようと思います。回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/11 19:50

メモ取らせてます?初めはまずメモ取らせないとダメです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

取らせてます。メモ取ってもそれがどこにあるのか分からなくてパニクってます。

お礼日時:2024/06/11 19:49

そういう人だと思って相手にしません,自分の仕事をするだけ,

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、疲れてしまって…

お礼日時:2024/06/11 19:48

普通に考えて、知的障害者の症状ですよ。


書かれている通りであればね?

労働組合はありませんか?
通報した方がよろしいですよ。
    • good
    • 0

障害者雇用ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、違います…正社員です

お礼日時:2024/06/09 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!