アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場のリーダーとサブリーダーが同時期に退職することになりました。

私はまだこの職場に来て半年程度であり、リーダーやサブリーダーに分からないことを色々教えていただいたり、何か困ったことがあれば2人がいてくれるから相談できるし大丈夫!と、心の支え的な存在でした。

2人が同じタイミングで退職すると知り、この職場は回っていくのだろうか…と絶望と不安でいっぱいです。

不安な点は、
・慢性的な人手不足だが、人材が入ってこない(募集はかけてるみたいです)
・私よりその職場に長くいるその他のメンバーはスキル不足かつ頼りない
(自分のことでいっぱいいっぱい)
・上層部に現場の危機的状況が伝わっていない&変える気がない(さらに上のせいで変えられない可能性も?)
・一応経験者として採用された自分に重めの仕事が集中している(2人が辞めたらもっと増える)
・現在の職場のことやここでの業務内容の全てをまだ知りきれていない不安感


社会人の先輩方、どのようにこの状況を乗り越えたら良いでしょうか?

アドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (7件)

未だ在籍しているなら徹底的に指導を懇願する。


あとは上の人間に話を持ち上げ相談し現状把握と対策案を作成する。
その後対策案を実行に移させる。

と言うのが厳しいのなら転職を考えるのもありかも。
精神が参ってしまってからでは遅いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

そうですね、まだ退職されるまでに3か月ありますので、職場のルール的なところや回し方については今のうちに聞いておこうと思います。

リーダーいわく、上司の方は話は聞いてくれるが、会社全体の中での立場が低すぎて変革を起こす力がなく、何も変わらなかったと言っていました。

まだ来たばかりで辞めたくはないですが、あまりにまずい状況や業務過多になるようであれば自分が潰される前に次に変わるのも考えるべきですね…。

お礼日時:2023/04/05 20:15

退職することは覆せないので、その後の事を話すと、どうやらあなた一人が熱が上がっているようで今後嫌われ者になりそうな感じがします。


残された周りのペースに合わせ、無難に過ごすのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

周りと足並みを揃えることを忘れないようにします。

ご忠告ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/06 19:42

回答ありがとうございます。



遅かれ早かれ転職でしょうね。
リーダーとサブリーダーが同時に辞めても
平気な職場、何もできない職場なんて危険ですよね。

それだけいまの仕事が大変なのか不満なのか。
辞める理由を聞いて見たらいいかも。

少なくとも良い職場環境ではないことは確かです。
私ならすぐ転職活動始めると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

リーダーとサブリーダーが同時に辞めても変わろうとしない職場は〜のところ、大変しっくりきました。

職場の闇の部分については、退職の知らせを受けた際に少し教えていただきました。

はい、様子を見つつ自分のできることを続けてそれで現場が変わらず自分の負荷が高くなり過ぎるようであれば見限ることにいたします。

お礼日時:2023/04/05 20:48

>誰に対して


もちろん貴方に仕事の指示を出す人です
仕事の負担が増えてきたと感じたときに
あなたが気分で不満を行っているのではなく、自分の力量と実務量を正確に把握できているが故にコレ以上は難易度が高いということを示せればまともな上司なら対応してくれると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

詳細に教えていただきありがとうございます。

そのようにやってみようと思います。
対応次第でこの職場の本質も見えてきそうですし、一石二鳥かもしれません。

お礼日時:2023/04/05 20:37

通常は乗り越えられないのでそのまま崩れます。


心の支えだけなら代わりに入った人でもできます。

絶望は大袈裟ですが失望はありますよね。
それらの不安は解消されることはありません。

同じ給料でリーダーの仕事はやらないですし、
代わりの人が来るなら気にしなくていい気もします。

結局、何もできずに壊れていくでしょう。
ストレスを回避したいなら、あなたも転職かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

中途採用で人材の補填があればまだ救いですよね、あまり期待できないですが…。

遅かれ早かれ、いい人材が抜けていく職場は壊れますよね。

やっぱり、転職も視野に入れておかないとまずいですかね…。

お礼日時:2023/04/05 20:32

>断っても


断るのはあまりよろしくないですね
といってもできなかった時に自分のせいにされるのは厳しいので
ちゃんと予防線を貼っておくべきです
具体的には現在の技量やタスクを明確化しておくことでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

技量とタスクの明確化について、誰に対してどのような形で発信すれば良いのでしょうか?

質問ばかりすみません。

お礼日時:2023/04/05 20:27

経営者じゃないので気にする必要なし


あなたが十分な成果を出せなくて会社が潰れてもそういう運命
もう人不足だからそういうコトいくらでも起こるようになるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の仕事を今と同じように忠実にやっていれば良いでしょうか?

抱えきれない業務量が振られる可能性が出てきていますが、断っても差し支えないでしょうか…?

お礼日時:2023/04/05 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!