dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長野の北部に住んでる33歳ですが、半年前に初めて配信アプリで知り合い彼女が出来ました。京都に住んでいる彼女ですが、今でも毎月1回は僕が高速に乗り車で会いに行っています。
最初は頻繁にLINEでメッセージ送りあってて、毎日「大好き❤、おはよう、おやすみ、」とスタンプまで送りあってました。しかし、最近彼女の方からのLINEやスタンプがだいぶ少なくなって、ネガティブ思考の僕は、「僕の事嫌いになっちゃったんかな、振られたらどうしよう」とかいつもマイナスに捉えちゃいます。
僕が学生時代に同級生の女子から毎日誹謗中傷されてたから、僕は人を傷つけたくないからいつも彼女には優しくしています。時には彼女を心配しすぎて怒られましたが、喧嘩はしたくないですしすぐに謝りました。

付き合って最初だけLINEのやり取りが多いのは恋愛ではごく普通な事なんでしょうか?
あと、毎月1回会うだけじゃ少ないのでしょうか?

初めての恋愛なので分からないです。

A 回答 (2件)

<付き合って最初だけLINEのやり取りが多いのは恋愛ではごく普通な事なんでしょうか?



付き合いたての頃はお互いに嬉しくて、話しがはずみ連絡の頻度が高いと思います。
付き合って日が経つにつれ、それが落ち着いてくると思います。
付き合いたての多い頻度での連絡を続けていくのも大変ではないでしょうかね。
連絡が密で多ければいいというものではなく、
落ち着いてちょうどいい頻度になっていく過程だと思いますよ。


<あと、毎月1回会うだけじゃ少ないのでしょうか?

普通のカップルであれば明らかに少ないでしょうね。
普通のカップルであれば週1程度つまり、月4回程度が一般的だと思います。
しかし、あなたの場合は遠距離恋愛なので月1になってしまうのは仕方ないでしょうね。
逆にそれ以上増やしたらかなり大変なんじゃないでしょうか。
あなたの場合は月1になってしまうのは仕方ないので、
いいんじゃないでしょうかね。

以上、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1

毎月1回→お話しにならないくらい圧倒的に少ないですよ


だがソレが遠距離恋愛
そう言う覚悟?できる人だけが続くと思います=あなたの場合は不可能って話し→私にも全く不可能。会えないんじゃ話にならないです
まぁ頑張ってください

振られたら、嫌われたらどうしよう…的心配する奴で上手くやれる人を見た事がありません
肝心なのは「あなたがどう思う、思ってられるか」と思います
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A