dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうでもいい事かも知れませんが・・・

ラジオ日本の番組表を見ていると、毎日必ず「ミッキー安川」さんの名前を見かけます。
特に金曜日はお昼や深夜に生放送をやっているようです。ただ、他局でミッキー安川さんの声を聞くことはありません。
ミッキーさんとラジオ日本との間には、何かしら契約でもあるのでしょうか?また、特にラジオ日本に番組が多いのはどうしてでしょうか?

お暇があれば、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ラジオ局は帯番組などを任せたりする人や局のエース番組の人気パーソナリティーに番組を担当させる際には、独占契約(この場合は「この局で番組を担当している間は他局に出演しない」などの契約)をしている場合が多くはないですがあるそうです。


ミッキー安川さんの場合はこの独占契約というよりは「他局が敬遠している」という可能性が高いです。彼の歯に衣着せぬ物言いは他局ではという場合もありますし、拠点がラジオ日本というのもマイナス要素かも知れません。なぜなら在京民放AM4局(TBS・文化・ニッポン・ラジオ日本)の中でラジオ日本という局は全日聴取率調査(24時間平均の聴取率)において他の3局の群を抜いての最下位であるからです。そしてラジオ日本側としてもミッキーさんの番組と土日の競馬中継でかなり底上げしているらしいので、ラジオ日本の生命線であるミッキーさんを他局に流出はさせたくないと考えているでしょう。最後にミッキーさん自身の(あくまで現在においての)知名度不足も関係していると思います。このような色々な要素が絡んでミッキーさんの他局出演は無い又は極めて少ないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ていねいな回答ありがとうございます。
以前、ある本で「突然予定にないゲストを呼ぶ」「生放送にもかかわらずスタッフに説教する」などといった内容を読んだことがあるので、歯に衣着せぬ物言いとあわせて「他局が敬遠している」という点については何となく納得がいきます。
にもかかわらず、ミッキーさんをラジオ日本の顔として毎日(調べたら6番組でした)出している、というのはすごい、というかすこしやり過ぎな感じも受けるんですが・・・

お礼日時:2005/05/13 22:00

今は人気がないですから、それ以外、レギュラーがないだけだと思いますが。



昔はテレビも出ていたんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の解答ありがとうございます。
確かに、ミッキーさんはあまり人気がある人ではない感じがします。
私も2、3度ワイドショーのコメンテーターをしているところを見たことはありますが、正直あまり印象に残ってません。テレビには受け入れられなかったのでしょうか・・・?

お礼日時:2005/05/13 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!