dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『ハイレゾ』の『レゾ』とは?

A 回答 (6件)

resolution

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Resolution

お礼日時:2024/06/14 21:37

レゾ=グレイワーズの事です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Resolution?

お礼日時:2024/06/14 21:37

Resolution(レゾリューション)の事です。


直訳すると「決意」とかになってしまいますが、映像や音楽、そしてデジタルの世界では「解像度」と言う意味になります。
high-resolution(ハイレゾリューション)と言う事は、高解像度という意味になります。

昔、TVのブラウン管には電子銃から電子を上から下に向かって電子を放出して映像を作っていました。
これを走査線と言いますが、NTSC(National Television System Committee)方式と言われていました。
走査線の数が525本だったのです。

NHKがメーカーと開発したHDTV(High Definition television;ハイビジョン)放送では、これを1080本まで増やしたのです。
今の4K放送ではアナログ的な走査線ではなく画素数で高精細度を謡っており、HDTVの207万画素に対して約4倍の829万画素にしたと言う事です。
8Kは、更にその4倍の3300万画素です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Resolution

お礼日時:2024/06/14 21:37

resolution(レゾリューション)の略です。

ここで言うresolutionとは、解像度とか分解能のことです。
ハイレゾはきめ細かいところまでよく見える(映る)ってこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Resolution

お礼日時:2024/06/14 21:37

レゾリューションの略

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Resolution

お礼日時:2024/06/14 21:37

レゾネーター

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Resolution

お礼日時:2024/06/14 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!