dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

。←LINE等で使われた事ありますか?どんな気分になります?自分は嫌派です

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

しっかりと必要なことを言い切って、「…。

」で話をきっちりと終えるのがまともな人間です。
どうにでも受け止められて煮え切らない人間(文末に「。」を打てない)は、結局は会社ではいつまでもペーペーのままで、責任ある立場にはなれません。付き合う価値がない人です。
    • good
    • 0

句読点を使わない人の方が嫌ですね!


何を書いているのか、何を言いたいのか分からなくなります。

もっと嫌なのは、このサイトにも沢山いますが、ハンドルネームに、「、
。」を使ってる人です。
過去質問や回答を検索し難くさせるテクニックです。
とくに男のくせに女性に成り済まして質問している輩に多く居ます。
狡賢さが滲み出ています。
    • good
    • 0

ありますよ。


正しい日本語ですから。

読点、句読点って

でないと文章が成立しないことも考えられますよそれに読みにくくなるでしょ話がどこで終わってるか分からなくなりますしねいま全部点や丸をけして打ちましたが一瞬で理解できましたか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!