初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

日本語を勉強中の中国人です。文章に出た「!」と「?」のようなマークの大きな部類は、「句読点」でよろしいでしょうか。つまり、「。」、「、」だけではなく、文章に出たすべてのマークそのものをまとめて言うひとつの言い方です。たとえば、「この文の句読点が抜けています」、この文の「句読点はちょっと不自然と思います」は「!」と「?」のことを指す場合でも通じるでしょうか。

また、「!」と「?」の具体的な名前は日本語でそれぞれ何と言うのでしょうか。

質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

「!」は感嘆符、エクスクラメーションマークといいます。


日常生活では「びっくりマーク」と呼ばれることもあります。

「?」は疑問符、クエスチョンマーク。
こちらは「はてなマーク」で通じます。

「!」「?」も広い意味では句読点の一種ですが、句読点と言われると多くの日本人は句点(。)と読点(、)だけを思い浮かべます。
「!」や「?」を示すのに「句読点」という言葉を使うのはおすすめできません。
https://kotobank.jp/word/%E5%8F%A5%E8%AA%AD%E7%8 …

マークの大きな部類は → マークの大きな分類は のほうがよいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

みなさん、早速のご回答ありがとうございます。いずれも大変参考になりました。心から感謝いたします。

お礼日時:2020/10/11 18:37

句点  [。


読点  [、]
句読点 [。]と[、]
疑問符 「?」
感嘆符 「!」

その他、「括弧」や「繰り返し符号」を含め、さまざまな記号類を「記述記号」と言います。印刷業界では「役物(やくもの)」とも言います。


>「句読点はちょっと不自然と思います」は「!」と「?」のことを指す場合でも通じるでしょうか。

⇒ 「疑問符や感嘆符はちょっと不自然と思います」

--------------

こんな公式文書があります。かなり古い。
『くぎり符号の使ひ方〔句読法〕(案)』
(昭和二一年三月、文部省教科書局調査課国語調査室で作成したもの)
https://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/jo …

書籍編集者向けのテキスト
『標準 編集必携 第2版』(日本エディタースクール編)
https://www.editor.co.jp/press/ISBN/ISBN4-88888- …
『日本語表記ルールブック 第2版』(日本エディタースクール編)
https://www.editor.co.jp/press/ISBN/ISBN978-4-88 …

出版社や新聞社などは、それぞれ自社のルールブックを持っています。
    • good
    • 1

通常の文章には「!」と「?」は使わないです。

特にビジネスに置いて。感情を表す記号ですので、通常は使いません。

例えば「xxはどう思いますか。」で「?」は付けません。
    • good
    • 2

?(クエスチョンマーク) !(ビックリマーク)です。

?!←この2つは句読点ではないです。!は感嘆符で?は疑問符です。2つをまとめていう言い方は存在しません。
    • good
    • 0

「!」=感嘆符、「?」=疑問符です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報