dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

谷川岳を見るのに、ロープウェイの土合口に展望所はありますか。
ロープウェイで天神平まで上がり、1時間位で、弁当と散策を考えていました。
しかし、調べてみると15分しか取れません。
元々山頂まで登ることは考えていません。
土合口からも天神平からも平面距離は同じですが、垂直距離が短い分、天神平からの方が迫力ありそうなことは承知の上でのお尋ねです。

A 回答 (3件)

ロープウェイの土合口はあまりにも山に近すぎて谷川岳は見えません。


一ノ倉沢まで歩いて(1時間)行けば見えると思います。
半分くらいの距離(徒歩30分)のマチガ沢でも見えます。
https://www.happy-snow.com/trekking/ichinokura.h …
電気バスもあります。
https://www.minakamikogen200.jp/sightseeing/tani …
レンタサイクルもあるようです。
https://www.tanigawadake-rw.com/news/post2971/
その他、水上で谷川岳が見えるところは、
https://www.enjoy-minakami.jp/pdf/tanigawadake.pdf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

谷川岳を見れるコースを色々紹介下さりありがとうございました。

お礼日時:2024/06/19 16:20

いや~谷川岳に登ったことありますが、土合口にはそうした展望所はなかったと思います。

逆に近すぎるのでオキの耳もトマの耳も見えません。
むしろ、国道17号の沼田方面から谷川に向かう途中とか、関越の谷川岳出口をおりて、国道291号線をロープウエイの駐車場方面に向かう途中の方が綺麗に両方見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き忘れましたがクルマは使いません。谷川岳を見れるJR水上ー土合―土樽の駅はありませんか。

お礼日時:2024/06/18 09:10

土合口ロープウエイ駅付近からは谷川岳(山頂)は見えません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「土合口ロープウエイ駅付近からは谷川岳(山頂)は見えない」とは私にとって重要な知らせです。では谷川岳を見れるJRの駅はありませんか。

お礼日時:2024/06/18 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!