dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月のお盆に松山と1泊、徳島に1泊と旅行に行きます。
徳島では阿波踊りを観に行く予定なのですが、なんかにわか連というのがあり、自分も踊りに参加できると最近知りました。

実際、観るか踊るどちらが楽しいですか?

ちなみに、自分は四国に行くのは大人になって初めてです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

阿波おどり


踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら
踊りゃなソンソン

勿論ですね。踊ります。
    • good
    • 0

とにかく物凄い人ですからそれは覚悟した方がいい


宿泊場所になかなか戻れないといった事態も容易に想像できます
踊りの参加は、別に自由ですね
してもしなくてもどちらでも
阿波踊り会館では踊らされましたが、当日は見るだけで疲れます
あと
交通手段がもし車だったら最悪ですから注意した方がいい
電車だととんでもない時間が
観光バスならまぁそれなりでしょうか
    • good
    • 1

踊る阿呆に見る阿呆。


同じ阿呆なら踊らにゃ損損。

いろんな所で踊ってますので、一緒に踊ってみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!