dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
TUTAYAプレミアム経由でU-NEXTの動画を見ていました。
1100円でした(今はもう存在しないプラン)

クレジットカードの番号が変わった手続きを失念し、引き落としが出来ないと言うことで契約解除になり、新しく申し込む際には、新しいプランになると言うことで今より1000円近く、高くなってしまいます。

1000円台で見られる動画サービスはないものかと思いましたがよくわからず。。。

・映画中心
・成人動画はみない
・これだけはみたいという動画はない
・本を読みながら動画を流すなどが目的

ということですが出来れば安いお勧めのプランはありませんでしょうか。

教えていただければ幸いです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

ドコモでしたら公式からプレミアム申し込みで1,100→990円と少しですが安くはなります


https://www.docomo.ne.jp/service/dmarket/lemino/

無料会員はドラマやアニメの1話と最新話が観られるとか、特に人気の高いスポーツやライブのみ、あとは映画も観られますが本数がかなり少ないです

とりあえず珍しく無料で使えるサービスなので、実際に登録して体験してみるのが速いかなとは思います

ただその結果、殆どはプレミアム対象動画なんだなと感じるのではないかなと思います
また無料会員では動画に広告が入ります

U-NEXTと同様にプレミアムで見放題とは別に有料ポイントが必要な新作の映画も公開されていますのでご注意ください

プレミアムプランは初月31日間無料となりますので、試しにプレミアムに入っても31日以内に無料プランに戻せば料金かかりません
    • good
    • 0

Netflix

    • good
    • 0

Netflix



ネットフリックスなら
ベーシック 990円/月

十分楽しめますよ^^
    • good
    • 0

Lemino


https://lemino.docomo.ne.jp/

U-NEXTは圧倒的に数が多いので、これには勝てませんが、
映画、ドラマの件数が多く、NetflixやAmazonの様にポコポコ広告も入らず価格も今より少し安いくらいで使いやすいサービスに思います

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は携帯がドコモなのですが、leminoであれば、プレミアム会員にならなくてもある程度動画は見られるのでしょうか。

プレミアムの場合、料金設定がどのようになっているのかわからず、教えていただければ助かります。

お礼日時:2024/06/19 22:22

アマプラで良いのじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アマゾンプレミアムですよね、料金は月1000円くらいなのでしょうか。。。金欠なもので。。。

お礼日時:2024/06/19 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!