dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とイチャイチャしたくありません。
もともとイチャイチャするのが好きではないタイプというかそういう自分が気持ち悪いと思ってしまいます。

単に本当に好きな人が出来たことがないのかもしれません。
元彼のことはタイプで好きでしたがエッチする時以外にチューとかされるとちょっと引いてしまっていました。

今の彼氏は本当にしたくなくてくっついてほしくもないです。でも好きです。面白いし尽くしてくれるので。
友達みたいな感覚です。

正直顔はタイプではなく性格も子供ぽく、気持ち悪すぎる下ネタばかり言うので余計嫌なのかもしれません。

イチャイチャしようとしてくる時もわざとハァハァと性犯罪者のような気持ち悪い声を出しながらくっついてきます。
私は本気で気持ち悪いと思っていてきもい、やめてと言っているのですがやめてくれません。

これってもう無理なのでしょうか?
別れるべきでしょうか?
彼の優しくて面白いところは好きです。
みなさんなら男の人として見れなくなったら別れますか?もし別れ話をするならなんと言いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

イチャイチャしない彼を見付ましょう。

これは嗜好ですから仕方ありません。イチャイチャが嫌なんでしょ?

無理する必要は無いし、イチャイチャ嫌いな彼を見付ましょう。
別れ話するなら「イチャイチャが苦手だから別れたい」とか正直に言ってみては?
    • good
    • 0

人としては好きだけど


恋愛感情がどうしても抱けなかったのですね。
それは完全に無理だと思います。
相手に失礼だし、自分も辛いですね。

彼は気持ち悪いとずっと思われているとはつゆしらず
なんて哀れなんでしょう。

彼は今さら友達に戻るのは望まないでしょうから
お別れするしかないと思います。

私の場合、気に入らないことをし続けられたら別れます。

別れ話をするなら「恋人として見ることができなかった。友達としてしか見れなかった」で十分伝わると思います。
    • good
    • 0

貴女の好きは知り合いレベルであり彼に対し嫌悪や拒絶を感じるので別れた方が良いです。



貴女に彼を愛したり支える事は出来ないので。

別れて、男性と付き合うのも諦めた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

恋愛は友達のような感覚とは違います、仲が良いのと恋愛関係は似ていますが関係性が違います、尽くしもしないし仲も良くないのに離れられないカップルも居ます、何がちがうのかそこを錯覚しないように。


たまに幼稚な事を言う男が居ますが女性はそういうのが一番嫌いです。ホリケンみたいな男です。
下手すると一発で別れを決意する女性もいます。
男の精神年齢は女より高くなければカップル成立しないです。
    • good
    • 0

キチンとお互い話し合うべきですね。



それで無理なら別れたらよいと思います。
    • good
    • 0

もう無理です。


別れた方が良いですね。
同じようにイチャイチャするのが嫌いな男性を探しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!