
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
プログラムやスクリプトが書けるなら、その方向が楽ですが、
出来ない場合、Excelのセル関数での加工がそこそこ出来るなら、
ExcelでBATファイルを作るのが楽です。
1.新規でExcelファイルを作って開きます。
2.対象ファイルのあるフォルダーでコマンドプロンプトを開きます
(分からなければ、Explorerでそのフォルダーを開いて、メニューリボンのすぐしたのフォルダー名が表示されている入力欄に cmd と打ち込んでEnter)
3.コマンドプロンプトで、dir /b | clip と打つか、
xlsx限定なら dir /b *.xlsx | clip 等と打つとクリップボードにファイル名一覧が入ります。
4.B1セルにそれをペーストすると、ファイル名が B1 B2 B3 ・・・と入ります。不要なファイルが混ざっていれば行削除、
5. C1セルからC2 C3 ・・・にリネーム先にしたいファイル名をExcelのスキルで作り上げます
6. B列もC列も、ファイル名に空白や半角括弧などが含まれている場合は、それぞれのファイル名の直前直後に " を付加します(引用符で囲むと言うこと)
7. A列にA1からファイル名のある行全部に ren という文字を入れます(リネームコマンド)
8. 最後の行の次の行のA列セルに pause という文字を入れておきます(一時停止コマンド)
9. F12キーを押してファイルを保存しますがこの時、形式はxlsxじゃなくて、「テキストスペース区切り(.prn)」を選択します。保存したらExcelは終了。
10. そのprnファイルの拡張子をbatに書き換えて、対象ファイルのあるフォルダーに移動します。
11. そのbatファイルをメモ帳で開いて、
ren "旧ファイル名" "新ファイル名"
という行が並んで最後に pause があることを確認。
12. そのbatファイルをダブルクリックで起動するとリネームが実行されます。
項番5-6をするExcelスキルが無い場合は、Excelを勉強するか、この方法を諦めるか。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
完全に一括で置換する方法は思いつきませんが、私ならこのようにします。
(1)「日」を削除。
(2)以下の置換をバッチ処理。
「年1」→「01」、「年2」→「02」…「年9」→「09」
(3)以下の置換をバッチ処理。
「月1」→「01」、「月2」→「02」…「月9」→「09」
(4)残った「年」「月」を削除。
4工程必要ですが、いかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
もしPs1ファイルが実行できない(PowerShellのウィンドウが一瞬現れて、すぐに閉じられる)場合は、次の準備を試してください。
▼PowerShellスクリプトが実行できない場合の対処法(Trend Desk)
https://trend-desk.com/archives/677
※すべて自己責任にてお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
こちらはいかがでしょうか。
PowerShellというWindowsに標準でインストールされているソフトを使います。少し難解に見えるかもしれませんが、詳しく丁寧に説明しているので、ぜひご参考ください。▼【図解あり】ファイル名から指定した文字を一括で削除する【ps1ファイル】(AIが難しいときに見るブログ)
https://kouritsukafiles.com/rename-files1-by-ps1/
▼【図解あり】ps1ファイルの作成方法&使用方法(同)
https://kouritsukafiles.com/how-to-make-ps1file/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/12/23 14:57
- その他(プログラミング・Web制作) 【python】Excelファイルを読み込む際の日付の表示形式を任意にする 2 2022/11/24 14:21
- Excel(エクセル) 年月表示を取り出すには 5 2023/02/23 22:51
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/20 14:36
- Excel(エクセル) 「ChatGPT-3.5」の回答ですが 4 2023/09/10 15:30
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imgファイル→isoファイル変換
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
RealPlayerファイルを画像で表...
-
外付けハードディスクは接続履...
-
Macで作ったjpegファイルが開け...
-
HPのタイトルについているアイコン
-
OneDrive Personalについて
-
隠しファイル画像をスライドシ...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
デスクトップ上のライブラリ...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
デスクトップのフォルダーに、...
-
ディレクトリ名が正しくありません
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
デスクトップに解凍したはずの...
-
ユーザーフォルダ内のNTUSER.DA...
-
Win7でEXCEL2007のPERSONAL .XL...
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
この現象も、Microsoft Explore...
-
ワードファイルの更新日時が変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
imgファイル→isoファイル変換
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
RealPlayerファイルを画像で表...
-
Explorerでのファイル更新日時...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
Macで作ったjpegファイルが開け...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
拡張子 .ico のアイコン画像が...
-
ユーザーフォルダが表示されません
-
ファイル名の変更履歴
-
外付けハードディスクは接続履...
-
エクセルやワードを編集しても...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
【MP3-GAIN】中国語の曲名があ...
おすすめ情報
質問者です
説明不足がありましたので補足です
'年' '月' '日' の文字を検索して削除するのはリネームアプリ等で可能です
しかしそれだけだと
2023年3月6日 ******.***
↓
202336 ******.***
となってしまい8ケタの数字になりません
1から9月、1から9日は
01∼09 に置換したいのです