
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
セリフ考えました
①体に少し余裕ある場合
職場にて
店長、ちょっとお話宜しいですか?
実は、肘と腰を痛めまして、退職したいと考えております。
忙しいところ、勝手言ってすみません。早急に後任者を探していただけませんでしょうか?
②もう1日も働きたくない場合
家から店長に電話する
店長、実はぎっくり腰になりまして、ドクターから絶対安静を言い渡されております。
急で申し訳ありませんが、退職させていただきたいと思います。
お忙しいところ、すみませんが、よろしくお願いいたします。
こんな感じでどうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
これまでどういう仕事をされていたか?によって、また年齢が高くなるとさらに体力に差が出ると思います。
そして、事務系の仕事で、肉体労働をされてこなかった方だと、品出しの仕事はきついと思います。
辞めるのはアリだと思いますが、次の仕事をどうするか?が問題ですね。
ご返答ありがとうございます。
確かに、今まで事務職ばかりでした。
肉体労働なんてした事もありません。
運動不足解消になるかもしれないとも思いますが、ここまでとは予想だにしていませんでした。
短時間だから私にも務まるかもしれない!
と自分の体力を過信していました。
もし本当に辞めるはら上司には体力が続かなく、腰にも支障が出てきました。と言うべきでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事を辞めようか悩んでいます。 ・アラサー女 ・地方住み ・6年半勤務 ・手取り16万7千円、ボーナ 8 2022/10/24 07:50
- 統合失調症 統合失調症 働く気力がない 4 2023/01/04 18:37
- 会社・職場 今の仕事が辛すぎる。 23歳男です。 転職して半年が経ちますが、退職したいと思っています。 3ヶ月後 7 2023/03/14 21:03
- アルバイト・パート 仕事が辛いです。 葬儀場の手伝いなんですが、まだ仕事始めて出勤回数は5回くらいなんで、もう辛いです。 4 2023/07/15 08:28
- 子育て 1人目の子どもを出産後、1年間の育休を得てフルタイム復帰をして、子育てと仕事を問題なくこなせるものな 2 2023/12/17 22:00
- 転職 上司に脅された仕事が逆に気になってきました。 1 2022/06/25 17:23
- 子育て 今子供が2歳、共働きの夫婦です。 私は16時までの時短で正社員として働いています。 夫が子供と遊ぶ以 8 2023/12/31 13:40
- アルバイト・パート 精神疾患持ち①週4×8時間で社保完備のパートがしたい ②フルタイムの定義とは? 2 2023/09/06 03:52
- 事務・総務 営業所の事務が暇すぎるのですが・・ 6 2023/02/02 09:05
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事の付き合いで彼氏がキャバ...
-
汁男優をやっていたのですが、...
-
産婦人科医は毎日毎日女性器を...
-
至急 みなさんは、次の日が仕事...
-
教員
-
仕事もしていないのに「晩酌」...
-
ISFPで多分HSPです。 向いてる...
-
工場勤務ですが
-
職場に普段優しい人けど仕事に...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
めっちゃ良い人だけど仕事が出...
-
仕事が忙しくて既読無視するの...
-
来週から仕事行きたくないです…...
-
やってみたい仕事って、ありま...
-
男性上司って、お気に入り部下...
-
八潮市陥没事故 死因を調べると...
-
みどりの窓口
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
新入社員です。 最近、仕事を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事もしていないのに「晩酌」...
-
やってみたい仕事って、ありま...
-
教員
-
仕事って、楽しいですか?
-
産婦人科医は毎日毎日女性器を...
-
工場勤務ですが
-
50歳女性 お仕事してみたいので...
-
5時間働いて5千円貰えるならタ...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
石破総理大臣の仕事は、外人追...
-
仕事の付き合いで彼氏がキャバ...
-
仕事に不満はありますか?
-
至急 みなさんは、次の日が仕事...
-
職場に普段優しい人けど仕事に...
-
ISFPで多分HSPです。 向いてる...
-
どうでもいいと言われました
-
汁男優をやっていたのですが、...
-
めっちゃ良い人だけど仕事が出...
-
食べるのが遅い人か無意味にデ...
-
私が職場で孤立してるのは私が...
おすすめ情報
ご返答ありがとうございます。
こんな私に対し、1週間よく頑張ったと言っていただけるなんて、、お恥ずかしい限りです。
なる早でも大丈夫でしょうか?
こんな立場で言うのもあれですが、どう思われても良い、、はなかなか難しい問題です。
退職理由までご親切にありがとうございますm(_ _)m
もう少し余力が残っているので、
①案でお伝えするかなと思いました。
その方が正直な理由だなと思っています。
超短期で辞めたいと言っておきながら、
上司や周りの方への反応とか気にしてしまうので、お恥ずかしい限りです。
ただ体力的にいっぱいいっぱいなのは隠せません。。
年末年始の品出しを経験されたことがあるのですね、
私も面接時に年末年始時期は長期で休まれたりされると困るので、帰省などは別時期にお願いしますと言われました。 きっと今以上に体力使うんでしょうね。
体力的に続かないです。とキッパリとお伝えしようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
No.3 様
No.4 様
No.5 様
上司に伝え方でのご相談です。下記のような伝え方で良いでしょうか?
↓
『お時間いただきありがとうございます。突然で申し訳ないのですが、最近腕や腰などに痛みが出てきまして体力的に続けるのが難しくなりました。
私には3時間半を終えるのが精一杯で疲れすぎて睡眠もあまり取れていません。家族にも心配を掛けています。
短い期間で勝手を言って申し訳ないのですが、辞めさせて頂きたいと思います。』
でも良いと思いますか?
もりのこやぎ様
励ましのコメント、、までありがとうございます。
昨日も疲れすぎて逆になかなか寝付けず、、
でもまた今日も出勤なので準備しています。
夫は心配こそしてますが、
始めたばかりの仕事だからそんなに簡単に辞めないで欲しいと言ってます。
最後は自分で決めようかと思います。