dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜなら以前、個人経営のジムの先生と上手くいかなかったことがあるからです

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13805209.html



私が水商売の仕事をしていることに先生が嫌悪感を持ち冷遇されたことがあるのでチェーン店のジムなどに変えた方が良いと思うのは自分だけですか?


ヨガ教室、ボクシングジムなど習い事をする所で支部がいくつかあれば、よほどのことがない限りそこでトラブルが起きても他の支店に変えればトラブルに悩まされることが無いと思いますが実際のところはどうなってますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

チェーン店とかは関係ないと思います。


コーチ、先生との相性です。
それに尽きます。
    • good
    • 0

まぁ、人間性を出さない、無難な接客をしてくれるのはチェーンでしょうね。


個人事業はどうしても個性があり、当たり外れもあると思います。

支店を変えればそりゃ店員も変わりますし、それはお願いすれば出来ると思いますが。
それ以前に、そんなに簡単に支店を変えられるんですか? 遠くて通うのが大変になったりしませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!