dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぱっと見、背が低い男を脈なしと判断する女性って、努力じゃどうしようもないところを嫌うって酷くないですか?

好みがありますが、それだけで中身も知ろうともせず脈なしまで判断する女性にも問題があるのでは?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (20件中1~10件)

NGわざわざ公言してくれて、その時点でありがとうでしょ。


あなたはNGでもジャニーズみたいな低身長だったらOKですから。
そういったネチネチするような人をふるいにかけているだけです。時間も有限なので、いちいち全部見てたら時間無いんですよ。自分の好みを好きに選んで何が悪い。シークレットブーツでもはいて嘘かけばええやん。そんなに中身に自身があるなら、中身知ってもらって脈ありにすればいいでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういったネチネチするような人←ネチネチしてるような人とは見た目でどんな人か特徴言えますか?

どこの見た目を見てネチネチしているのか具体的に答えてみてください。

まぁ、あなたが言っているネチネチするような人って言葉が差別発言ですが。

自分の好みを好きに選んで何が悪い。←付き合う人を選ぶことに問題はありませんが、低身長という見た目だから恋愛としてではなく、人として嫌いって言う女性がおかしいのです。

お礼日時:2024/06/27 13:53

若い子じゃないとだめって判断する男性がいたらひどくない?努力じゃどうにもならないし。

あなたも60代の熟女きても中身を知ろうとするんだよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢は努力で治せますね。
寧ろ、若い子じゃなきゃダメと判断してる人を見たことがありませんが、男性の身長は遺伝の問題で努力ではどうにもなりません。

つまりあなたが言いたいのは低身長がきたらその時点で中身を知ろうとしたくないってことで合ってますか?

あと、低身長という遺伝を嫌がるということは自分の親や親族を否定してるようなものですよね?

お礼日時:2024/06/27 13:02

男性も見た目重視の人が多いので性別で違いはないかと思います。



ふくよかな女性を好む人。背の低い女性を好む人。

背が低いだけで相手にしない女性を個人的に『わぁ〜、もったいない事してるなぁ〜』と思います。
    • good
    • 0

逆に、長身の女性や太った女性を脈ナシとする男性もいますし。


見た目で判断される男性にも聞いてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

贅沢な考えですよね。
しかし、女性にそれを言ったら周りから反感を買いますが、低身長をバカにしたところで周りは嘲笑の対象ですよね。

つまり、女性は守られ、男性は知らんふりされる社会の風潮に問題がありますよね?

お礼日時:2024/06/26 08:33

背は関係なく、仕事並びに、持ち物の伸長性です!

    • good
    • 1

ぱっと見、背が低い男を脈なしと判断する女性って、


努力じゃどうしようもないところを嫌うって酷くないですか?
 ↑
ヒドイかもしれませんが
女性は我が儘で自己中ですからね。
相手のことなど知ったことでは
ありません。



好みがありますが、それだけで中身も知ろうともせず
脈なしまで判断する女性にも問題があるのでは?
 ↑
「かえるの王さま」
という童話があります。



あらすじ

ある国の王女が、森の泉に金の鞠を落としてしまう。そこへカエルが「自分を王女様のお友達にしてくれて、隣に座って同じ皿から食事を取って、あなたのベッドで寝かせてくれるのなら、拾ってきてあげよう」と申し出る。王女は条件をのむが鞠を取り戻せた途端、カエルを置き去りにして走って城へ帰ってしまう。

翌日王女が家族と夕食を取っていると、カエルが城に現れて王女に約束を守るように要求する。 王は王女から事情を訊き、約束を守るように命じる。王女が嫌々ながらもカエルと一緒に夕食をとった後、カエルは王女のベッドでの同衾を要求する。王女は恐怖と嫌悪から泣きながら拒むが、王の命令によって寝室へ行くこととなる。

王女は寝室の隅にカエルを置いて一人で寝てしまおうとするが、カエルは「自分をベッドに上げてください、さもないと王に言いつける」と抗議する。王女は腹を立て、罵りながらカエルを壁に叩きつけようとする。するとカエルの魔法が解け、立派な王子の姿に戻る。これまでの無礼を詫びた王の求婚を受け[要出典]、間もなく二人は仲良くなり、婚約をする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性という生き物は本当に自己中で我儘なんですよね。

自分たちに被害が被ると声を高々に男女平等と叫びますが、

自分たちが立場が上になると「男のくせに」だの「男なのに」と平気で差別をする。

もっと、男側も毅然としないとやられ放題ですよね・・

お礼日時:2024/06/25 14:20

そんな♀は相手にしなければ良い!( ;゚皿゚)ノシ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう女性が多いのが許せないんです。

SNSやメディアに洗脳された人が多いですが。

お礼日時:2024/06/25 14:22

好みは自由でしょ


人それぞれ価値観は違うのだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただ、メディアやSNS、はたまたTVまでも男性の身長はこうあるべきという価値観を押し付ける行為(3高、人権なし、アニメや漫画、特に少女漫画)が多く、影響されやすいようにしてますよね?

好みは人それぞれと言いますが、日本人は世界的にみても空気を読む人種です。特に、女性は顕著で周りの理想が普通(身長がない男はダサい、妥協したの?と言われたくない)だと合わせる生き物ですので、もう好みの問題ではなくなっているということです。

価値観を押し付ける社会(普通の男性像を平気で流すTV)に問題があるのでは?

お礼日時:2024/06/25 08:27

嫌うというか


結婚相手なら
他が同じ条件なら
背の高い人を選ぶ…
身長は遺伝的要素が大きいですから。
こればかりは如何ともしがたいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他が同じ条件はほぼありませんね。
だから、自分じゃどうすることもできない遺伝的要因で良し悪しを決める女性って失礼じゃないですか?

まぁ、それ以前にぱっと見で背が低いだけで脈なしと決める女性ももっと失礼ですが。

お礼日時:2024/06/24 20:19

>主観ではなく、客観ですね。


そういう女性ばかりではないが、多いということ。これはYouTubeやSNSをご覧になっていたらわかること・・

資料提出とか屁理屈を込めてないで真実を確かめにいけばよろしいかと・・

ご自分で探してみてください。
客観的事実がちゃんと載ってますので。



何故事実と分かるのかな?
YouTubeやSNSなどにUPされたこと全て客観的事実となぜ言い切れるのかな?
問題はあなた自身の思考かもですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

映像が残っておりますよ?
コメント欄を見ましたか?

私主観ではなく、他者のコメントにいいねや賛同がありますが、これを客観的という以外に何というのですか?

他の客観という意味合いがあるものが存在するのなら、あなたの大好きな資料提出でもされたらどうかと・・

お礼日時:2024/06/24 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!