dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人が、自分と同じ仕草をしてることが(結構)あります。これは、脈ありだと思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

思わない。


仕草を真似するとか通常ない。
職場で方言が映るのはたまにあるけどそれですら脈があるからではない。
    • good
    • 0

真似してるというか、反復行為です。


お相手がどのような方かは存じませんが、
まあ、意識はさせてると思います。
    • good
    • 0

ただの勘違いですね。

人間は自分の気になる情報を受け取りやすい生き物ですからね。

ひょっとしたら、あなたが全く気にかけていない人も、あなたと同じ仕草をしているかも知れませんよ。
    • good
    • 0

高校のときに秋になっても半袖でいたら対抗して半袖でがんばる女子がいましたが違いました。

共感と恋愛は別物みたいです。
    • good
    • 0

少し長文になります。


結論から言うと、おそらく関係ないです。

確証バイアスと言って、信じる内容(自分は相手に好かれている)と合致する情報は信じる、合致しない情報は信じないという、人間の傾向があります。
多分それです。

というか、脈ありなし気にしている時点で恋愛初心者だなと思います。
恋愛の流れは1通りしかありません。
会話して、仲良くなって、デートして、いい雰囲気を作って、告白という名の関係性の確認をする。
これだけです。

なのでさっさとデートしてください。
    • good
    • 0

ないな。


あなたの良いように解釈してるだけだと思います。
反論があるなら詳しい実例をお願いします。
    • good
    • 0

脈ありじゃないですか。



好きな相手が似てる、あるいは似せてくる、
てのは、よくありますよ。

恋愛経験普通にはある社会人ですが、
(社内恋愛とかで)後になって気づいたんですけど、
同じタイミングでメシ食うなあ、とか、
似てるときはありましたよ。

飲み会とかでも、なんかよく目が合うなあ
て思ってた相手と結果的に付き合ったりとかはありましたね。

後で別れたので、相性が良かったのかどうかはわかりませんけどね。

意識的なのもあるし、無意識もありますよね。

もちろん恋愛なんで、
「前は良かったけど、今はマジきもい」とかも普通にあるし、逆もあるし、
その辺楽しみながら進めば良いのではないでしょうかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!