
巷の一般車多数の自転車屋や大手自転車屋ってバーテープ巻け(レース使用に耐える。巻幅バランス整えて、上ハン部がアウターずれまっくたり、短期間で緩んでこないように)ますかね?
自身でメンテしてるのてすが、
バーテープ巻は億劫だなと。
そういえば一般車やクロスはグリップ交換だけだよなと思いました。
高額ロードの実情や有名ロード屋?やチヤリ雑誌のメンテ指南でもバーテープ
上ハンにアウターをビニテ留で
経年でズレまくり、
そもそも左右バランス取れてないのが散見されるので(所詮チャリレベルのメカニックレベルなので改善が出来ない、工業技術ノウハウが無い)、
そもそもバーテープ車少ないチャリ屋にキッチリとバーテープ巻けるのかと疑問が湧きました
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あとグリップ交換は、実はこれも結構簡単ではないんですよね
シティ車ではバーテープは使いませんから、グリップ交換になりますが、
これもツールを上手く使わないと綺麗に仕上げるのは結構難しいんですよね
素人が個人で綺麗に仕上げるのは多分無理だと思います
バーテープは趣味用自転車のものですから
素人個人が頑張ったら綺麗に巻ける可能性があります
No.1
- 回答日時:
無理と思いますよ
スポーツショップに行かないと
(まず修理工賃表に記載が無い可能性が高い)
あと巻きやすいテープと巻きにくいテープがありますから
巻きにくい奴で新人が担当したりすると
スポーツショップでも緩んでくる可能性は高いと思います
スポーツショップに依頼して、
歴30年のバリバリのプロじーさんが
担当してくれるとは
限らないですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
自転車屋さんの名前
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
ペダルレンチが使えないペダル...
-
自転車のペダルに関しての質問...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VALORANTのロードが長いです
-
ロードロードとはなんですか?
-
ジャイアントのロードバイク乗...
-
山チョコボが生まれません。FF7
-
STIそのままに9速から10速に改造
-
電動自転車ロードNo1を作りたい
-
この2台のロードバイクについ...
-
PSPのメモリースティックが認識...
-
PSPロード時間
-
自転車遊びに優劣なんて有るの...
-
身長150cm向けのロードバイク
-
グラベルロードの購入を検討し...
-
西遊記のイメージカラーは赤色...
-
皆さん、ロードバイクをどこに...
-
東京のサイクルショップ
-
ドラクエ8
-
YouTube 1080p 動画のロードが...
-
肥満の人のための自転車通勤に...
-
TREK FX2をドロハン化したいの...
-
3kmの短距離通勤でもロードバイ...
おすすめ情報