dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホA・Bで同じウェブサイトを閲覧したときにはどのように認識されるでしょうか。
スマホAの通信はスマホBを経由しているので、同じ端末からのアクセスとみなされるでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

同じ端末からのアクセスとはみなされません。


テザリングは単に回線を共用しているだけなので、端末は別々に認識されます。
    • good
    • 0

YesでありNoである



データ量のカウントは、Bとなる。サーバに通知されるIPアドレスもBになる
だから、外からは、Bとみることが出来る

でも、ブラウザーのCookieは、Aとなる。また、UserAgentも別のものなら、別のもので通知される。同じものなら同じですが・・・
Bなら、Cookieは、Bのものとなり、UserAgentも違うものなら、違うものになる
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!