
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基礎体力自体が根本的に違うのでしょう。
+仕事としての「覚えなければいけないこと」とか、
+外仕事としての暑さ対策多々とか。
辞めても大丈夫ですよ^^
みんな同じです。
大事なことは、ご質問者様が幸せになることですから^^
他人様から「甘え」「逃亡」と言われて処で、
仕事中に死亡してしまった際、彼らは守りません。
絶対にです。
彼らは暴言、罵詈雑言、パワハラを行って「労働力」を確保するだけです。
良い方向に向かうことを祈りますm(__)m
No.6
- 回答日時:
解体工のアルバイトをしているとき慣れるまで3か月以上かかりましたね
筋肉痛もなかなか治まらずかえってきてシャワーするけど毎日へたりこんでました。夏は特に厳しかった
あとは荷揚作業もきつかったなー
腰に注意して
頑張ってください
No.5
- 回答日時:
お疲れ様です。
キツい仕事をしていると体が慣れて体力がついてきます。
後はにんにくを食べてみて下さい。
ピラミッドを作る時に作業をする人達に食べさせていたらしいです。
No.4
- 回答日時:
よく逃げないで頑張っておられますね。
その精神力は素晴らしいと思います。
私も若い時は工場で肉体労働をしていたので、お気持ちよくわかります。腰とか身体のあちこちが痛くて湿布を貼りまくったり、足の筋肉が疲労でカチカチになってそれが神経を圧迫してしびれていました。今なら整体とかで身体のケアも出来る時代になりましたが、昔はそんなのもなかったので本当に辛かったです。
でもね、人は今が辛くても将来に夢とか希望があれば頑張れるものなんです。
ですから、何のために今頑張って働いているのかをよく考えてみる事です。
ただ、その一方でアンテナだけは張っておいた方がいいです。一つの危機管理になりますが、この先もし身体をいためてその肉体労働が出来なくなるって場合もあります。もしかしたら、転職を考えなければならないかもしれない。その時に全く何も準備出来ていないとなると困りますから、日頃からもしそうなったらこうしようという事も考えておく方がいいです。そうした最悪の事態に備えて避難経路を確保しておくとかなり気持ちが楽になりますよ。
肉体労働は、若い時は身体がついて来ますけど、中年になると今より辛くなったり、身体をいためたりしやすくなります。実は、私も40代で限界を感じて転職しました。でも、準備をしてあったので、40代でしたけど転職はスムーズに出来ました。何事も備えあれば憂いなしです。
私の場合は、最初のその肉体労働が好きな職種の仕事だったので辞めたくなかったのですが、家庭を持つとなかなかそうも言ってられなくなりましたのでね。長い人生、色々と予期しない事だらけですわ。
No.3
- 回答日時:
要するに体力が無いのです。
だから体力をつければ
と思います。
ワタシは、高校、大学と、運動部で
鍛えましたので
体力には自信があります。
肉体労働で値を上げたことはありません。
肉体の辛さなど、人間関係のストレスに
比べたら楽なモノです。
ただ、あまりに辛いようだと、怪我したり
病気になったりします。
転職も視野にいれたら、と思いますが。
仕事で怪我したらつまらないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 仕事ってそんな疲れますか?? 私はスポーツ関係なので、肉体労働8時間以上でも家で家事くらいはこなせま 12 2023/05/11 08:19
- その他(悩み相談・人生相談) 肉体労働をしています。23の女です 1日外仕事で2.4万歩ほど平均歩きます。 今週5連勤があるのです 5 2024/06/24 02:59
- 筋トレ・加圧トレーニング 肉体労働で筋力増強? 2 2023/07/16 20:20
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 仕事の運動量がヤバイです。 2 2023/09/17 05:29
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 体力をつけるには。 40代半ば男性。仕事は肉体労働です 家に帰るとグッタリしています。 くだらないY 1 2023/07/15 22:54
- その他(ビジネス・キャリア) 仕事で使う体力はどうすれば、身につきますか? 40代半ば肉体労働したらへとへとで身体中筋肉痛です。体 5 2024/04/15 21:02
- 仕事術・業務効率化 仕事から帰ってきたときに、何かをやりたくても、仕事で疲れてしまったため、何もできず••• どうすれば 2 2023/11/07 04:45
- その他(悩み相談・人生相談) 肉体労働のバイト始めましたが全身筋肉痛です。1日置きに仕事してるのですが、これから毎日出てきてほしい 4 2024/05/28 19:58
- その他(社会・学校・職場) この職場は辞めて良いですか? ・最近1人辞めて2人で回してるギリギリの個人店 ・ここ最近毎日休憩なし 3 2023/09/20 20:04
- その他(社会・学校・職場) 仕事の向き不向きについて 5 2022/07/10 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートです。 引きこもりの体力...
-
高齢者のて体力作り
-
オナニーをすると体力が低下す...
-
体力回復
-
体調管理が得意な方 教えてくだ...
-
スーパーや銀行等に行くのに、...
-
私は基本、10時に布団に入って...
-
オナニーした翌日
-
毎日、体調万全のコンディショ...
-
走る系以外で体力を付ける方法...
-
体力をつけたくて、 毎日走ろう...
-
体力をもたせるためには
-
不登校,体力を付け痩せたい
-
太ってる人と痩せてる人、どっ...
-
23歳ってあまり若くないですよね?
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
夏バテぎみで仕事でもすぐにバ...
-
高校生男子 お尻が大きい
-
体重73kg加重ディップス25kgで1...
-
高校生体
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーをすると体力が低下す...
-
オナニーした翌日
-
23歳ってあまり若くないですよね?
-
約10年の引きこもりを脱却した...
-
スーパーや銀行等に行くのに、...
-
体調管理が得意な方 教えてくだ...
-
高齢者のて体力作り
-
家の中でもできる、体力をつけ...
-
3ヶ月毎日12時間寝て、夕方起き...
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
体力回復
-
体力について 自分は高校サッカ...
-
ニートです。 引きこもりの体力...
-
体力のない夫にイライラ
-
半月で立ち仕事に耐えられる体...
-
太りはじめて5年経ち股間まわり...
-
ヨガは体力アップになりますか...
-
肉体労働しているのですが体力...
-
立ち仕事って体力消耗するんで...
-
太っている方が体力がある? び...
おすすめ情報