
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原作小説はまだ読んだ事がないのですが、アニメ版物語シリーズは新房監督独特の作り方や声優陣の熱演が面白いです。
声優では特に阿良々木暦役の神谷浩史氏。新房さんの特徴的なコマ割りやカットの使い方は、一目見ると分かります。首を傾げる様子とかタイミング良く切り替わるカットとか。まどマギでも何でも同じで、他の人にはみられない贅沢な作りだなと。
それに加えて、阿良々木暦と戦場ヶ原ひたぎの絶妙なボケとツッコミ。
全体的にクオリティが高く安心して鑑賞出来ました。
作者さんの事を良く言わない人が以前目立ってましたが、結果を見れば一介のラノベ作家に収まらない作家さんだと思います
この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/06 10:49
分かります。
神谷さんは「夏目友人帳」や「ワンピース」などなど、色々見ていますが本当に凄い声優さんの1人だと思います。
他キャラも豪華メンバーですもんね。
以下同感です。

No.2
- 回答日時:
西尾維新は独特の言葉の異常なまでの言い回しと
量が特徴だからじゃないですか
アニメの、というよりあれは西尾維新の面白さだと思います
アニメの独自な部分としたら
その世界観を活かすような絵柄や
シルエットなどスタイリッシュな背景
長台詞を回す、ハイテンポで早口な喋りなど
そこらへんの演出じゃないでしょうか
あと文字なども効果的に使ってましたね
シャフ度で話題になったように
首の傾け方や構図のアングルなども凝っていたと思います
キャスティングも合ってたのではないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アニメ「銀河英雄伝説Die Neue ...
-
「彼女お借りします」と「紫雲...
-
【漫画の原作者について質問で...
-
魔法の妖精ペルシャに詳しい方...
-
【トータル・イクリプスシリー...
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
この言葉はどっちの意味?
-
現代と恐竜時代をタイムスリッ...
-
樹なつみ「OZ」のラストの解釈...
-
漫画アニメ・うる星やつらは、...
-
「歳をとらない」キャラクター。
-
マクロスの次の
-
感動したロボットアニメ(ガン...
-
永井豪の作品で
-
いい意味での【○○の二の舞にな...
-
スーパービックリマンの最終回...
-
主人公が怪我や病気や死にかけ...
-
ピーターパンのティンカーベル...
-
今更ですが、アバにはまってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「彼女お借りします」と「紫雲...
-
アニメ「銀河英雄伝説Die Neue ...
-
【漫画の原作者について質問で...
-
アニメに原作者はどの程度関わ...
-
ナルト疾風伝のマダラの無限月...
-
魔法の妖精ペルシャに詳しい方...
-
今のアニメと昔のアニメ
-
アニメ呪術廻戦はこれからどう...
-
何でイカ娘は原作終わってて三...
-
新作を控えて。 物語シリーズが...
-
ライトノベルやなろう系原作の...
-
最近つまんないアニメ増えてき...
-
何故ライトノベルやなろう系原...
-
最近地元の宣伝みたいになって...
-
もうこれからは、漫画やアニメ...
-
女性は、男性キャラがたくさん...
-
【トータル・イクリプスシリー...
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
1980年代くらいのアニメ映画の...
-
稲川淳二の怪談の「彼女たちの...
おすすめ情報
ありがとうございます。
お二人共選べないので、最初の方へm(_ _)m