
一回断ってもアムウェイにしつこく勧誘勧誘してくる人がいます。
以下アムウェイの勧誘の現状の記録もかねて長くなりますが記します。
バイト先で出会った女性で、もうすぐ私がバイトを辞めることになったのでバイトの愚痴も含めて話をしていたところ、急にアムウェイが開催するピアノコンサートに行かないかと言い始めました。色んな繋がりがあって紹介してもらってると言い、広い会場で100人規模のパーティの写真も見せてきました。
ピアノなんて今は興味ありませんでしたが、辞めた後も友好的でいてくれるんだと嬉しくなっていたのと、中々ない貴重な機会だと言われて、その時は行くと言いました。あと、アムウェイという会社がなんなのか知らなかったんです。
その夜電話もしてきて、2時間近く雑談してちょくちょくアムウェイの儲けた人の話を織り交ぜて話してきました。
そのあと調べて見たらアムウェイがそういう会社だと知って、アムウェイのことは一線を引きますとLINEの文面で伝えました。
でもアムウェイ抜きでバイトのことなら話したいのでご飯行きましょうと言って後日会いました。
最初の内はバイトのことやお子さんの話を楽しくしていて、大丈夫だと思っていたのですが、、1時間位経ったときに、アムウェイはなんでダメだと思うの?と話を切り出してきました。
私はこれから忙しくなるのと、お金を使う余裕はないと伝えたら、「アムウェイの活動はこうやって友達とご飯いく時に話をすればいいだけだし、ドラフトとかより余計な物一切入ってない安全な商品なのに安くてコスパ良いからやるべきだよ」と1時間近く話してきました。
最終的に、かなり稼いでいる人がいてその人の話を聞いて欲しいと言いました。
そして食事中には、お冷に半ば強引に白い食物繊維の粉を入れてきたり、サプリメントを三粒くらい渡してきました。断りずらく、危ないものではないのはわかっていたので嫌でしたが飲みました。
断りたかったら断っていいと言いながら、その偉い人の話をどうしても聞いて欲しそうでしたが、絶対その人言いくるめるプロなんだろとわかっていたのでうなづきながら聞き流し、最後に行かないと言いアムウェイの話は終わりました。
店を出るとき、腸活の本を勧めてきて貸し付けられました。返さなきゃいけないのと、二度もアムウェイははっきり断っているので次は流石に勧誘しないかなと思いたいのですが、もう会わない方がいいですかね?
金ずるにしか思われてない気もしますが、アムウェイのホームページでしつこい勧誘は対策本部に通報して下さいとあり、流石にもう勧誘してこないんじゃないかなという淡い期待もあるんですが、
1 、二度断ってるがまだ勧誘してくるでしょうか?断ってくれてもいいと本人も言っていました。
2 、通報される可能性があるのにしつこいのはただ単に頭が弱いから?もしくは強力な後ろ盾があるのでしょうか?
3 、その女性は食事の際明らかに気合いを入れて勧誘の準備をしてきてた気がしますが指導者が居てみっちり教育を受けているんでしょうか?
最後に、アムウェイはアメリカの大きな会社で日本の企業のように潰れることはないと言っていましたが、潰れる可能性大いにありますよね?いくら品質よくとも
そして潰れないとしてもそれが儲けの保証にはなりえませんよね?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1隙あらばしてくるでしょう
2ねずみ講と同じなので子を増やしてなんぼです
3勧誘もマニュアル化されてるんでしょう。品質良ければ普通に商品化すれば良いだけの事ですやん
No.4
- 回答日時:
一般的な流通の仕組みは、メーカーの製品が代理店・問屋を介して店舗で販売されるものです。
しかし、アムウェイでは、代理店や問屋といった中間を省き、アムウェイもしくはディストリビューター(ABO)が、直接消費者に製品を販売をする、ダイレクトセリングという方法を採用しています。
ディストリビューターは、製品を販売することで小売利益を獲得するのに加え、会員を増やし自身のグループを大きくすることで、さらにボーナスを獲得できるというビジネスシステムです。
もし貴方がアムウェイに登録していれば、そりゃ沢山の顧客を説得して販売する事に力を注ぎますよね。
売れなければ収入は有りません。売れれば、売れた分だけ個人の収入に直結する訳です。
稼ぎたければ、幾らでも売込みしますよね。
「要らない物は要らない」ときっぱりと断らないと、そりゃ追い回して、しつこいですよ。「腸活の本」も断るべきでしたね。
No.1
- 回答日時:
若い頃、学生時代の知り合いに、強引に勧誘されていました。
最初はノリで、行っていましたが、そのうち上司?先輩?家族が、出て来て、家族ぐるみで、囲い込みされて。
なので、それを境に、連絡をされても無視しました。
それ以来、音信不通。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 先日、何年かぶりの知り合いから連絡が来て、会おうとなりました。 正直、何かの勧誘をされるのでは?と怪 2 2023/06/04 06:45
- その他(暮らし・生活・行事) スタバでの某ネットワークビジネス 5 2022/10/25 09:53
- 金融業・保険業 証券会社はしつこい勧誘が合法? 18 2024/06/12 20:08
- その他(悩み相談・人生相談) ショッピングモールで保険会社?の人から「一緒に働かないか」といった勧誘を受けました。 通路で専用スペ 4 2023/11/22 17:07
- その他(恋愛相談) 最近彼氏が出来ました。 マッチングアプリにて知りあい、8回以上お会いして、告白され、付き合うことにな 4 2023/07/17 17:41
- 消費者問題・詐欺 電話勧誘で消費者側が断ってるのに再度勧誘する行為は禁止されてますが、勧誘する側の担当者が変わっても禁 2 2023/12/27 09:16
- その他(ビジネス・キャリア) 株や、アムウェイ等のネットワークビジネスについて。 1 2023/05/08 07:01
- インターネットビジネス アムウェイやってる人は 権利収入とか楽して稼ぎたいじゃん?とか 言ってるけど、本当に稼いでいるのでし 3 2022/11/15 11:37
- 心理学 友達を洗脳させたり、自分の言うことだけを聞いてほしい人の心理はなんですか? 縁を切った女友達がいます 1 2024/02/17 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 保険イベントへの勧誘 10年くらいの付き合いになる元同じ職場の年上の友人が去年保険会社へ転職しました 2 2022/10/07 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチレベルマーケティングを...
-
友達が、アムウェイは、芸能人...
-
エリナの海外旅行に招待されました
-
境目??
-
ネットワークビジネス経験者さ...
-
ネットワークビジネスって
-
グリオの勧誘の仕方について違...
-
ネットワークビジネス(MLM...
-
日本語「ブランド」の言葉のイ...
-
裾野拡大ってどういう意味なん...
-
ファッション・アクセサリー市...
-
グローバル市場で、ヒュンダイ...
-
オープン価格
-
"スレスレ" "ギリギリ" を丁寧...
-
ボリューム・ディスカウントを...
-
●「無印良品」の品質•価格は、...
-
ジャスコがイオンと名乗るよう...
-
ダイレクトマーケティングとは?
-
amazonで注文したあとにチェッ...
-
家庭用A3レーザー(またはLED)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一回断ってもアムウェイにしつ...
-
アムウェイでの生活について。
-
ネットワークビジネスのシナジ...
-
玄関正面のニッチの照明、使っ...
-
僕の彼女が“amwayのディストリ...
-
生命保険の仕事に誘いを受けて...
-
ネットワークビジネスに誘われ...
-
マルチレベルマーケティングを...
-
ネットワークビジネス まほう...
-
(株)サンアルファーの『アクア...
-
友達が、アムウェイは、芸能人...
-
グリオの勧誘の仕方について違...
-
ナチュラリープラスの会員に1年...
-
エリナの海外旅行に招待されました
-
"スレスレ" "ギリギリ" を丁寧...
-
「新商品」と「リニューアル商...
-
「リピーター」の逆は?
-
皆さんなら現品限り(展示品)の...
-
裾野拡大ってどういう意味なん...
-
今さっきセブンイレブンに行っ...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。
改めてねずみ講と変わらないんだなと確信しました。
アムウェイの勧誘はしつこく続きそうだとわかりました。家族ぐるみで囲ってくるのはゾッとしますね。
本は他の人伝に返してもらって終わりにしようと思います。