重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

渓流ルアー釣り(スピニング)のリールに求めるものってなんですか?
管理釣り場みたいに40~60㎝の大物が来ることはまずないからドラグ性能は特に重要ではないし、単に4ポンド程度のラインを50mも巻いとけば充分かと。そうすると、アンダー1万クラスのダイワorシマノで充分なのではないかという結論になりました。

A 回答 (1件)

軽さと巻き取り速度出しようね


細い川なら、さほど飛距離は出なくても良いので、軽いリールを選べば良いかと思います
幅広の川なら、飛距離が必要なので、軽さの面は少し犠牲にしてやや大きいリールを選んだ方が良さそうです
で、両者に共通して、早い流れの中でも、思い通りにルアーを引く事が要求されます
そのためには、リールのギア比が高いもの(ハイギア)を選ぶべきだと思います
なお、4ポンドくらいだと、尺を超える魚を早い流れの中で掛けた時には、ちょっと心もとないかもしれやせん
そう言うときのために、ドラグ調整して備えておくべきだと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!