A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
JRは地上に、りんかい線は地下深くに改札があるので、明確に分かれます。
そもそも別会社なので、改札を通らずに乗り換えは出来ません。
アクロバティックに、京浜東北線で品川に行き、そこで山手線に乗り換えて大崎へ、そこでりんかい線に乗り換えて大井町というならあり得なくはないですけどね。
No.8
- 回答日時:
それぞれ独立した改札です。
別の階ですし改札も異なるので、りんかい線で来たか
JRで来たかは完全に区別できます。
Suica等のICカードで履歴を見れば
JR改札はただの「大井町」、
りんかい線改札では「臨大井町」と
別の名称で記載されます。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
りんかい線の大井町駅と京浜東北線の大井町駅、
改札口は別です。乗り換えの際は一旦外に出る形です。
▪一番北側、京浜東北線の西口からは、改札口を出て地下に下りるエスカレーターで進むと、りんかい線の改札口。
▪京浜東北線の中央口からは、改札口を出て右側にある地下まで続く長いエスカレーターで下りると、りんかい線の改札口
No.6
- 回答日時:
> 大井町駅ではJRとりんかい線の改札は同じですか?
違います。
> 別の階だとしても改札が同じならりんかい線で来たかJRで来たかの区別はどうするのですか?
改札が違いますから、その必要もありません。
No.5
- 回答日時:
大井町駅ではJRとりんかい線は別の階で別の改札です。
大井町駅西口を入って右手がJR、
左手が東急大井町線の改札となってますので
別の改札です。
りんかい線は東急大井町線には乗り入れてませんので
ご注意ください。
No.4
- 回答日時:
大井は別ですが大崎は同じです。
埼京線とりんかい線は直通運転です。同じホームですから区別はないです。支払いを自動改札が自動計算しているだけでしょう。複数会社の直通乗り入れは割と多く、ほとんどがこの方式だと思います。No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
定期券で通り抜け(大阪地下鉄の...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
電車代について質問です。 東京...
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
改札を出ないで往復
-
入場券を買って改札内の人に荷...
-
自動改札での豪華な音
-
JR
-
これは不正乗車でしょうか?
-
京阪京橋駅からJR学研都市線の...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
同駅内徒歩について
-
このように、乗車券と特急券が1...
-
サンダーバードで金沢から大阪...
-
入場専用/出場専用と表示されて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冗談抜きではじかれた!?助け...
-
東京メトロ 入場だけの場合
-
ICカードで大阪メトロ梅田駅の...
-
不安です。Suicaのタッチミスに...
-
三田線大手町駅から八重洲口に...
-
電車です。急いでます。行く方...
-
至急!!!!! 磁気定期券を使...
-
京阪京橋駅からJR学研都市線の...
-
電車代について質問です。 東京...
-
御堂筋線梅田駅の北改札から南...
-
自動改札での豪華な音
-
改札越しの荷物の受け渡しについて
-
阪神西宮から近鉄名古屋へ、阪...
-
サンダーバードで金沢から大阪...
-
JR
-
改札を出ないで往復
-
大阪難波駅からラウンドワン千...
-
入場専用/出場専用と表示されて...
-
入場券を買って改札内の人に荷...
-
京都駅なのですが、入ってすぐ...
おすすめ情報
別の階だとしても改札が同じならりんかい線で来たかJRで来たかの区別はどうするのですか?