A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
> 現在、YahooBB光 with フレッツを利用中
光回線契約会社が、NTT東・西の「フレッツ光」で、プロバイダ契約が「Yahoo」という、2社契約ですね。
> プロバイダをOCNに変更出来ますか?
出来ますよ。
❶ 光回線契約会社が、NTT東・西の「フレッツ光」で、プロバイダ契約が「OCN」という、2社契約となります。
❷ また、「OCN光」という「光コラボ(コラボレーション)」という、契約も出来ます。
「光コラボ」という契約は、光回線契約もプロバイダ契約もまとめて1社セット料金です。
プロバイダOCNの親会社NTTコミュニケーションズは、ドコモの完全子会社となりました。(ここの教えて!gooの親会社もNTTコミュニケーションズです)。
したがって、光コラボ契約の「ドコモ光」のプロバイダセット込みの契約も可能です。
❸ さらに、「ドコモ光」という「光コラボ(コラボレーション)」という、契約も出来ます。
「光コラボ」という契約は、光回線契約もプロバイダ契約もまとめて1社セット料金です。
ドコモ光のプロバイダ一覧
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/internet/hik …
ドコモ光のプロバイダ料金一体型(OCNはタイプA)
1ギガのセット料金の「2年定期契約料金」とは「2年しばり料金」のこと。「定期契約なし」とは「しばり料金無し」のこと。
https://www.docomo.ne.jp/internet/hikari/charge/ …
---
前記の「光コラボ(コラボレーション)」という契約の説明です。
「光コラボ」という契約は、NTT東日本・西日本の光回線設備を使って、契約だけを他社にすることです。
光回線の一番モトの回線機器(NTTマークの付いた、光回線会社からのレンタル)までの、工事、メンテナンス、アフターは、NTT東・西がします。
ただし、申込はすべてを光回線会社となります。
NTT東・西が受付をしない理由はは、NTT東・西には契約データ・顧客データが無いためであり、また、NTT法でもNTTグループ内のデータを、NTT東・西が共有・共用・閲覧を禁止されているためです。
「光コラボ」契約が出来る主な電話会社・通信会社など。
● ドコモ
● ソフトバンク
● 楽天
● プロバイダのうち、「光コラボ」契約が可能の会社
● 格安SIMのうち、「光コラボ」契約が可能の会社
● CATV(有線テレビ会社)のうち、タイプCに対応の料金請求のみ。
「光コラボ」が契約に対応出来ない主な電話会社・通信会社など。
● KDDIauひかり
● 電力会社系の光
● NERO光
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OCNメール
-
OCNメールのフィルタ編集につい...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
古いメールが読めない、消えた
-
件名無しの本文無しの空メール...
-
ocn光からドコモ光への乗り換え
-
ocnメールの復旧をocnへ依頼したい
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
ホームゲートウェイRT500KIにつ...
-
ocnのメールアドレスが廃止された
-
Wi-Fi接続できない
-
インターネットのping値につい...
-
ドコモの通信速度について
-
フォートナイトのpingについて
-
OCNメールをクリックすると Bad...
-
光電話を解約したがネットが繫...
-
OCNのWebメール使用後にPCのout...
-
Wi-Fiの契約って結局何処が安い...
-
ocnメールのログイン画面について
-
OCNのページ設定が出来ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT東日本 フレッツ光のプロバ...
-
2年毎の乗り換えはお得か?
-
プロバイダ比較(乗り換え)
-
プロバイダのドリームネットに...
-
価格.COM/プロバイダ加入で本当...
-
プロバイダ重複
-
引っ越しの際プロバイダーを変...
-
プロバイダを変更しても古いア...
-
プロバイダの乗り換えに伴う電...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
機械音痴でWi-Fiを初めて繋ぐの...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
自分のVPNの確認
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
おすすめ情報