
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
どちらかといえば沖縄に一票です。
北海道は食べ物は確かにおいしい物が多いのですが、
医療、教育などを始め、インフラが整っているのは札幌や旭川など
大きな町の話であって、小さな町ではそれ程とは言えないと思います。
さらに冬の移動、光熱費の負担は本当に大変だと思います・・・
それと、たまたま私が目にしただけなのですが、
とある観光で有名になった町での、旧住民と新住民の軋轢を
目の当たりにしてしまったことがあって・・・
沖縄であれば本島より石垣の方がおすすめですが、
やはり新住民が入り込んで行く難しさというのはあるでしょう。
受け入れてくれる度合いとしては沖縄の方が寛容でしょうが、
それに甘えてしまうのは禁物だと思います。
ん~、とはいうものの、どちらの土地の人も
昔からそこに住んでいる方は情の深い人が多い気がします。
北海道にしても沖縄にしても、新しくその土地に入ってきた人の
姿勢に問題があることが多いような・・・
メリットは既出のお答えのように、光熱費は安く済むかも・・・
私は東京の夏より沖縄の夏の方が過ごしやすいと思いますよ。
那覇はあんまり東京と変わらないけど、沖縄は大体いつでも
風が吹いているので気持ちいいです。
(日の当たらない場所にいれば)
仕事等の面では沖縄の方がやや厳しいと思います。
ただ充分な蓄えがあって、退職後の生活の場というのであれば、
除雪の問題等も考えると、沖縄だと思います。
沖縄、北海道以外でおすすめは長野(中信)でしょうか・・・
雪はそれ程多くないし(松本辺りなら)、夏は涼しいし、
東京・名古屋に出かけるにもそれ程負担を感じる距離ではありません。
他所から来た人もそれなりに多いので、余程田舎に行かない限りは
そんなに旧住民との軋轢を感じる事は無いと思います。
No.14
- 回答日時:
No.6です。
>No.5さん
>約束の時間に2時間や3時間遅れれてくるのはしょっちゅうでした!
確かに沖縄の人はのんびりしてますが、そこまで人を待たせる人は見たことありません(^^;
沖縄は関係ないと思いますよ。
確かに沖縄は暑いですが、時々強い風が吹きますし、雨が降ることも多いので、
そこまで気にする必要は無いと思います。
No.12
- 回答日時:
自然の豊かさを求めるのは素晴らしい事ですね。
北海道or沖縄では本当に難しい選択ですね。甲乙つけがたいながら、僅差で北海道でしょうか?
治安と経済的な観点で、若干ながら北海道のほうに分があると思いました。
沖縄には米軍基地を一手に引き受けており、治安の差は如何ともしがたいものがあります。(沖縄の皆さん、本当にごめんなさい!)また、観光以外に安定した産業が無いのもマイナスの要素ですね。
北海道は極寒の地ですが、気候は酷暑の沖縄にやや譲る程度のマイナスと勝手に思いました。
税金、福祉など調べれば決め手が見つかるかもしれませんが、いずれも旧社会党の強い地盤と理解していますが、産業が成り立っているだけに北海道のほうが経済的には豊なのではと思っています。
因みに、国内では殆どが北海道で獲れる昆布ですが、消費量では沖縄が一番(もしくは上位)なのは知ってましたか?
これは、「昆布ロード」と云われる昆布の流通経路のなせるモノで、北海道ならではの特産品と、沖縄ならではの地域性と歴史がもたらした結果です。
どっちに住んでも、美味しい昆布だしで舌鼓を打てることうけあいですね。
御回答ありがとうございます。
今は東京に住んでいますが、田舎育ちの私にとって人が多すぎます。(笑)
沖縄はそんなに昆布を消費してるんですね。だからこその長寿国なんですね。
No.11
- 回答日時:
大学生で沖縄出身の子がいっていました。
あまりにも小さな島なのですぐに飽きてし
まう!と。
自然豊という意味なら、本州で豊かな所
を探した方が後々飽きが来ないように感
じますが。
私は自然=四季折々と考えていますので
遊びに行くなら沖縄がいいですが、自然
豊と考えるなら温泉有り、紅葉有り、雪
有りの関東以北が好きです。
トキオがやっている、DASH村たしか福島
じゃなかったでした?私はあんな感じが好き
ですね。
本州にいれば車でどこでも行けますし(^O^)
御回答ありがとうございます。
確かに大学生くらいの年頃だと飽きがくる、というか環境に満足出来ないのかもしれませんね。
九州あたりも良さそうです。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
どちらも捨てがたいですねえ^^好きで両方よく行きますが、
北海道は雄大な中にフロンティアーズ精神というか…
都会から北海道に移住した方とお話しても、
おおらかな中にタフさがありますね。
沖縄は、ただゆったりとゆったりと時が流れて、
何をするでもなく、現地にいるだけで疲れがとれていきます。
不思議な場所です。
個人的には、移住するなら断然沖縄で、
遊びに行くなら北海道です^^
御回答ありがとうございます。
子どもの頃、北海道大学のキャンパスに遊びに行って、こういう大学良いなぁ、と思ったものです。
北海道の大学に行って、学生時代を過ごしてみたかったな、とも今頃思っています。(笑)
沖縄の時の流れ、憧れます。
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
どちらとも、旅行でなら訪れたことがあります。夏にまた沖縄に行く予定です。
もし移住をするとしたら、うーん、悩みますが沖縄の方を選ぶでしょうか。
もともとが出不精で寒がりなので、北海道の冬には出歩かなくなってしまうような気がして。
ただし夫がツーリングで友達と北海道に行ったりしているので、夫婦間で意見が割れる恐れがあります。その時はシビアに、物価や土地の値段で決めるかも・・・(ロマンがないですけど、生活のためにはね^_^;)。
御回答ありがとうございます。
冬の北海道は本州人にはきつそうです。
梅雨時期・夏は北海道、冬は沖縄、その他は本州、なんてのが理想的かもしれません(笑)

No.8
- 回答日時:
私も同じ事思ってました。
両方ってのはナシですか?笑40歳前くらいまで北海道でそのあとは沖縄ってのが理想です。
北海道は、スノボが出来るので・・・パウダースノーって滑ってるとかなり気持ちいいですよ。あと、夏の北海道も涼しそうでいいじゃないですか!!富良野あたりとか。あと新鮮な海の幸!カニもおいしいですし・・・そのぶんお金かかりますね。^^
沖縄では、マリンスポーツ・ダイビングですね。大阪ではまず無理なんで。沖縄は暑そうなイメージですが、蒸し暑いって程じゃなかったですよ~那覇はさすがに暑かった・・・
どちらかって言われたら北海道かな~

No.7
- 回答日時:
私も同じ事思ってました。
両方ってのはナシですか?笑40歳前くらいまで北海道でそのあとは沖縄ってのが理想です。
北海道は、スノボが出来るので・・・あと、夏の北海道も涼しそうでいいじゃないですか!!富良野あたりとか。あと新鮮な海の幸!カニもおいしいですし・・・そのぶんお金かかりますね。^^
沖縄では、マリンスポーツ・ダイビングですね。大阪ではまず無理なんで。沖縄は暑そうなイメージですが、蒸し暑いって程じゃなかったですよ~那覇はさすがに暑かった・・・
どちらかって言われたら北海道かな~
No.5
- 回答日時:
私は10年以上前ですが、沖縄に住んでいました。
はっきり言って沖縄に住むのは止めたほうがいいです。第1には、猛暑の問題です。沖縄の夏が猛暑だというのはご存知だと思いますが、それは想像を絶するものがあります。天気予報とかで最高気温は○○度です…とかって言ってますけど、実際には、アスファルトの上なんかあの倍の気温になってますから、地獄のような暑さです。それに現地の人は夏でも長袖を着ています。それは、長袖を着ていないと日射病になるからです(つまりそれだけ日差しも強い)。第2に現地の人々はルーズだということです。沖縄の人々は時間の感覚が本土の人よりもかなりルーズだということは覚悟しておいてください。約束の時間に2時間や3時間遅れれてくるのはしょっちゅうでした!(もちろんそうでない人もいると信じてますが)
第3にいざ住もうというとき、今でもそうだと思いますが、現地には不動産屋さんというものがありません。ですので自分で探す必要があります。
北海道のことはよくわかりませんが、住むのなら北海道にされるほうがよいのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 火山 小笠原諸島海底火山から出た軽石が沖縄・奄美に流着。本州、九州、四国、北海道にも来る可能性ありますか。 2 2021/10/24 20:30
- 地震・津波 地震 5 2021/12/21 19:13
- 北海道 北海道はこれからどうなっていくと思いますか? 7 2021/10/24 11:24
- 地震・津波 沖縄は沈没を免れたのだろうか? 4 2021/12/12 23:25
- その他(住宅・住まい) 皆様、どちらにお住まいですか?? 9 2022/11/19 10:29
- 北海道 北海道に詳しい方よろしくお願いします。 来年2月頃、北海道を2泊もしくは3泊で旅行を計画しています。 11 2021/11/08 13:23
- 健康・生活トーク 冬と夏どちらが嫌いですか? 沖縄北海道を除く地域の場合 3 2021/12/22 18:11
- 温泉 なぜ温泉地の数のランキングで北海道が1位とされているのでしょうか? 14 2023/04/12 14:45
- 軍事学 北海道の行方 2 2022/04/07 18:39
- 九州・沖縄 今夏、沖縄旅行を考えているのですが、沖縄で沖縄らしさが感じられるオススメなスポットってありますか? 3 2022/06/13 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
この歌詞、どういう意味?
-
日大ブレンド
-
大学生の時、あるいは今大学生...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
お鍋にスカート
-
(この質問回答できる方はおら...
-
不倫する、してる人の事をどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄が非難されるのは何故ですか?
-
初めての海外旅行は?
-
この時期に行くなら沖縄・北海...
-
今、新婚旅行に行くなら?沖縄o...
-
1番良かった旅は?
-
Q1 沖縄県は好きですか?嫌いで...
-
一人が 寂しいよ そう言う方 居...
-
北海道と沖縄 どっち?
-
今回の旅行は皆さんのお役に立...
-
人は誰もただ一人旅に出て~ ...
-
「ウチナーンチュ」という言葉...
-
ビーチバレー、ビーチサッカー...
-
グアムVSハワイ あなたはど...
-
文化祭の出し物・・・
-
旅のこだわりを教えてください
-
海外旅行は好きですか?嫌いで...
-
突如出現っ!アンケートしまく...
-
沖縄の方、自身のルーツや沖縄...
-
沖縄県民が他県にオスプレイを...
-
今、どこに旅行行きたいですか?
おすすめ情報