
雨天時の通勤用に廉価パーツのみで構成したサブの自転車の購入を検討しています。
今後のメンテナンスを見据えた場合ゼロから組む経験は知識面のメリットが大きいので
完成車以外にバラ完も視野に入れているのですが、その場合の費用について質問です。
■想定仕様
ブレーキ:リム
フレーム:スルーアクスル
コンポ:8速
この仕様に沿って中古パーツやアリエクの中華パーツなどの廉価パーツのみを使い
なるべく安く仕上げようとした場合に何のパーツが必要になるか、
またパーツごとにそれぞれいくらぐらいかかるかが知りたいです(大体で結構です)。
なお、補足ですが投稿主はバラ完の経験はありませんが
クランク、ハンドル、サドル、タイヤホイール交換など軽微なカスタム経験はあります
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ボロい中古自転車を手に入れて、自分でパーツ一つ一つまで分解して、それを組み上げることだ。
車輪もスポークの一本、ニップルの1個にまで分解して、再度組み立てて振れ取りまですれば一人前だろう。
それをしないなら、規格外のパーツを無駄に買って失敗を繰り返し、勉強するしかない。
No.3
- 回答日時:
既出のように、スルーアクスルはディスク専用なのでリムブレーキとは両立しません。
8速で良いなら大人しく8速の中古を購入して、オーバーホールと消耗部品の交換を自分でやってみる方がハードルが低いでしょう。
おそらく、今の知識で中華パーツを集めると、正しい組み合わせの部品を揃える事ができないと思います。
No.2
- 回答日時:
そもそも、こんなアホみたいな質問にまともに答えるのは至難の業です。
No1さんの回答にあるように、スルーアスクルは、ディスクブレーキ専用ですからね。リムブレーキ用のリムに交換すればとおもいますが、そもそも、ブレーキが付きませんよね。ピスト用の台座もあるけど使えないでしょう。
このレベルの知識で、組むことは無理じゃないかな。
そんなケチくさい、自転車を組みあげるために、工具を揃えれますか?
No.1
- 回答日時:
リムブレーキって
基本的にクイックですよね
リムでスルーアクスルって時点で
かなり狭くなりそうです
あと通勤のような実用車にロードバイクはどうでしょう
街乗りしにくい自転車ですから
やるなら趣味で向学のためにやるのがよいと思われます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
員数
-
このパーツの名前わかる人いま...
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
急募 クロックスにつけるアクセ...
-
ガンプラ 圧力によるパーツの白化
-
5月か6月くらいにPCを自作しま...
-
ロードバイクバラ完の費用について
-
catia v5 円形パターン
-
スエードに書けるペンって?
-
ぬいぐるみの猫の目
-
レジンキットの湾曲について
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
電車の質問です 鉄道会社で車体...
-
バンダイの パーツ注文は何日で...
-
ガンプラの灰色のパーツと白色...
-
自宅サーバーについてです。 パ...
-
シリコンコーキングが接着しな...
-
同軸ケーブルどうし繋ぎたい。,...
-
エアコンの穴に室内側パテは必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
員数
-
このパーツの名前わかる人いま...
-
互換品と同等品の違いを教えて...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
エアクリフィルターをパーツク...
-
ネイルに詳しい方教えてくださ...
-
編みもの(セーター) : ほとんど...
-
catia v5 円形パターン
-
レジンキットの湾曲について
-
スエードに書けるペンって?
-
ポンポンマスコットにフェルト...
-
折りたたみイスのたたみ方教え...
-
ルービックキューブが回りにくい
-
パソコンパーツのメモリの保存...
-
急募 クロックスにつけるアクセ...
-
著作権について、質問させてく...
-
MGSPWで、ジークのパーツが入手...
-
折れた凸パーツを修復したい。
-
イケメンじゃないけど顔は整っ...
-
紙人形、関節を自由動かすには...
おすすめ情報