
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
3さんも熱心に主張する認めれば大丈夫という話。
認めればどんなところでも大丈夫でしょうけれど、ネットカフェが一時宿泊先として認めるんですかね?郵便物でも同居人として「様方」と記載する場合ありますが、泊まっちゃてる人も多いけれど少なくともネカフェは宿泊施設ですらありませんから。宅配物も「ネカフェに持ってくる」という条件が必要になりますよね。「ネカフェ前に持ってくる」ではダメでしょう?それが通用したら悪いものを取引で好きな場所で受け取り運搬させる道具としても使われる。そんな事を防ぐためにもちゃんとした住所がある場所で受け取る様に決められているんですよ。電話確認程度じゃダメでしょう。外でしか受け取れないなら郵便局留めやコンビニ受け取りで身分証提示
No.3
- 回答日時:
出張で宿泊先に荷物を届けて貰うことがあるから絶対に不可能とはいわないけど・・・条件を1つ満たす必要がある。
No.1さんの回答のとおり、ネットカフェが認めるかどうかが問題。
ネットカフェが認めてくれたら、発送先の
住所を ネットカフェの住所
にして、
受取人 をネットカフェの名称”気付” マースチェル宛
(例:インターネットカフェ気付 マースチェル)
にする。
>ドライバーに「着いたら連絡ください」
>と言います
連絡先を知ってるの?
No.2
- 回答日時:
無理でしょう。
住所が名義人の一般家庭住所でも会社でもなく、宅配用の受取スポットとして登録された場所でもない。適当な場所で受け取れるなんてやったら運送会社が混乱する。(ドライバーが個人的な知り合いなどなら分かりませんが)例:現在Amazonで受取スポットに登録できているのはローソン、ミニストップ、ファミリーマートだけです
No.1
- 回答日時:
ネットカフェが承諾すれば可能でしょう。
>ドライバーに「着いたら連絡ください」
どうやって言うのでしょう。
それにあなたが直接でても本人確認できないから荷物は引き渡さないでしょう。
それに店も怪しい取引に関わりたくないから承諾しないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
フシギニッポン000012
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
生活に必須な…
-
この背の高い草はなんですか?
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妻の虫嫌いについて
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
日本大学 ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
路線バス
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
生協の宅配で居留守
-
もともと日本には、在日外国人...
-
先が二つに割れているドライバ...
-
日本人はどうして運転が下手な...
-
F1 ビアンキのガード
-
DISM.exeやSFC.exeはドライバを...
-
外付DVDドライバーに添付さ...
-
マイナスドライバーの先端形状...
-
インパクトドライバーで使うビ...
-
よく、祖父母を連れて道を歩い...
-
富士ゼロックスのレーザープリ...
-
ニカド電池パック中身を自分で...
-
ベリリンガーUMC22をstudio one...
おすすめ情報