
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
iCloudの方は余裕があるようですね。
では、今のiPhone本体の方は余裕はありますか?
128GB程度以内なら、iPhone本体の容量を減らしたiPhoneを購入しても良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
iPhoneの容量が
256の何%使っているかにもよるし
iCloudの仕様が
リアルタイムに吸い上げてくれて
信頼に足るシステムなら
僻地に行かない限り問題なさそうに思える
一般論で言えば
生データは随時何処かに
独自パックアップ(正副)をお薦めする
No.3
- 回答日時:
アプリが、OS標準のアプリのみ。
そして、動画や画像をすべて端末から削除する
それなら、違ってくるけども、アプリも入れて、画像もさらに入れるってことをするのですから、基本的には、最低256以上ですよ。
No.2
- 回答日時:
大量に使っているなら最低256でしょう。
128なんて、本体OSもあるから、半分程度しか残りがありません。
クラウドも便利ですが、もしアクセスできなくなった、アカウントを奪われた。
等の場合全てを失うのでクラウドも、複数契約したほうがいいですよ。
No.1
- 回答日時:
問題ありません
ただiCloud毎月払っているならiCloudだけで2年で31,200円のコストが掛かっているので、
iCloudはやめて、その分容量大きいiPhoneを買ったり、1〜2万円くらいで買い切りのバックアップ用のNASやHDDを買うのも手ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneからPCへ移したデータの...
-
iPhoneのiCloudストレージの5G...
-
iPhoneのストレージについて
-
ノートンの「オンラインバック...
-
iPhoneについて 128GBを買った...
-
相手からメモをいただいた時、 ...
-
同じURLなのにとべないのはなぜ...
-
iPhoneのメモに羅列されている...
-
末端が @m●●●●●.comのメールア...
-
iPhoneから、メールが2通相手に...
-
iPhoneで画像がクラウドにある...
-
楽天トラベルの予約メールを受...
-
一番ムカつく顔文字を教えてく...
-
恋人の書き置きって嬉しいですか?
-
iCloudの連絡先へのインポート...
-
職場の人とのLINE・連絡先交換...
-
メモ魔の後輩がいますが、覚え...
-
iPhoneのバックアップ
-
iCloudの「メモ」にURLを貼り付...
-
iCloudフォトライブラリ無効に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone256ギガから128ギガに変...
-
iPhoneからPCへ移したデータの...
-
iPhoneのiCloudとGoogleフォト...
-
ノートンの「オンラインバック...
-
昨日、iCloudからストレージの...
-
iCloudの容量は50G中、45Gです...
-
iPhoneのiCloudストレージの5G...
-
iPhoneの空き容量が勝手に増減...
-
iPhoneのバックアップ容量が異...
-
iPhoneのストレージがいっぱい...
-
iPhone12PromaxからiPhone15Pro...
-
iGoogleフォトのみ保存する方法...
-
iCloudのストレージとバックア...
-
iPhoneについて 128GBを買った...
-
iPhone10なんですけどストレー...
-
至急お願いします。 iPhoneのiC...
-
iPhoneのストレージは空いてい...
-
iPhoneのストレージについて。 ...
-
AndroidからiCloudへ
-
相手からメモをいただいた時、 ...
おすすめ情報