初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

世の中には20代〜30代の若い世代でありながらパワハラ等の暴力を正当化するといった昭和の価値観を持つ人も一定数いますが…

若い年齢であっても昭和の環境で生きてきた人は昭和の価値観が染み付いてしまうものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 理不尽な暴力を甘んじて受け入れる事が出来たり、時代の流れが置いていかれても幸せならそれで良いかもしれませんね。

      補足日時:2024/08/03 02:16
  • どちらかというと自分が怒鳴られたり殴られたりして育ってきたから部下、学生、教習生等にも同じようにしている。だけなのかもしれませんね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/03 09:45

A 回答 (7件)

飴とムチが良いと思う様な昭和の時代遅れの阿呆な価値観持ってる奴らは早く天国か地獄に行けば今の世の為人の為…ですw

    • good
    • 0

パワハラに限らず、今の若い世代に、旧時代の価値観、とくに昭和初め頃の価値観が広く定着している時代にあります。


象徴天皇制を逸脱した天皇制容認とか、戦後平和主義の否定に見られます。
そういったことを望んでいる保守権力階級がいることで、資金力にものをいわせて世論工作をしているからでしょう。
    • good
    • 0

昭和の価値観って何でしょうかね。


自分は昭和、平成、令和を体験していますが人間の本質は変わってなくただ価値観ってなんでしょうか。ある意味正義と一緒で正義や価値観なんて人それ俺ですよ。
貴方の正義はありますしそれは間違ってない。
ただそれが絶対出ないという事、昭和だから令和だからではなく、多くの人納得できることです。

あの喧嘩勝ことしってますか。大儀を自分のものすることです。
    • good
    • 0

時代関係なくいじめや暴力って常にあるでしょ


社会に容認されてた内容が変わったってだけで
やる奴はどの時代、どの年齢、どの地域でも
必ず一定数は居ます

環境って話するなら暴力や恫喝で従わせる家庭や周囲、
それを悪い事だと指導して直してこなかった環境のせい
ってのは有るでしょうがそれをイコールで「昭和の環境」
としてしまうのはなんか違う気がしますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに昭和の環境がどうこうではなさそうですね。

どちらかというと自分が怒鳴られたり殴られたりして育ってきたから部下、学生、教習生等にも同じようにしている。だけなのかもしれませんね。

お礼日時:2024/08/03 09:45

特にスポーツの世界はそうでしょう


簡単には変わらない(変われない)

今でも相撲には「かわいがり」などがあり
昔の「しごき」と変わらない

>若い年齢であっても昭和の環境で生きてきた人は

日本には「郷にいれば郷に従え」「朱に交われば赤くなる」
との言葉があります
人間は環境で変わるので、その環境で仕事をしたら
そうなると思います
    • good
    • 0

自分にとって、何が都合が良いか、だと思います。

    • good
    • 0

還暦世代の爺さんですけど、昭和がブラックな環境だったという一方的イメージにも違和感を感じたりします。



 先輩や上司の指導は厳しかったけど、同時に先輩や上司が学んできたことをしっかりと後輩に伝えていく責任を果たす感じがありましたよ。
 だから、例えば、競合メーカーの見学に出向いたりすると、そこの社長自ら、ここはこう言う処理をするのがコツなんだとか、ベテラン技術者が若い技術者に指導してくださることなどもありました。
 後輩も先輩たちの実力を見せられて自分もああいう風になりたいって頑張れたんですね。

 パワハラが話題になる現在は、一人一人がバラバラになって、実力も無いのに地位や学歴を背景に威張って、自分では出来もしない無茶ぶりをする人間が増えたという感じがします。

 だから、昭和時代の厳しさと、今の実力も無いのに威張っていて恥ずかしいと感じないパワハラとはかなり違いがあると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昭和の環境がどうこうではなく部下や教習生、生徒・学生に対して暴力的な指導を行う人というのは威張っているだけですか。今の時代でもそういった人は普通にいますね…

お礼日時:2024/08/03 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A