

No.6
- 回答日時:
バカにはできないと思います。
・漢字が読めない
ある程度の学力・教養が要ります。
事前に読み仮名をふっておいても、聞いたことのない単語はアクセントがわからない。
誤読は、素人のYouTube動画に頻出します。かなり大手のチャンネルでも見られる。その程度のバカがやってるからです。
・用字用語
新聞でもテレビでも、メディアが使う言葉には用字用語のガイドラインがあるので、一定の知識が必要。素人にはできない。
・発声
訓練がいる。これはそこまで専門性が高くない。
一応、読み上げの代行はAIにはできます。
既に実用されている。
ただし、一度作成した音声の調整(誤読、アクセントの間違いを修正)が必要なためAIでは速報への対応ができない。
よって、アナウンサーの専門性はあるし、現時点では仕事がなくなることはない。
No.2
- 回答日時:
NHKでは、音声だけですが一部のニュースをAIにやらせてますね。
現在、AIで動画も作れてしまいますから、近い将来、AIのアナによるニュースの提供になるでしょう。
そうなれば、とちることもありませんから、人間のアナは少なくなっていくはずです。
バカでさえ不要。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジの仕事してます...
-
アナウンスで「20日」をなんて...
-
「ぞう」つく有名人★
-
プリンプリン物語の最終回は?
-
島耕作の年収
-
女子アナやキャスター等の洋服...
-
なぞなぞ2つ 青にあって緑にない
-
カイジで 利根川、一条、大槻は...
-
謎は深まるばかりでございます...
-
佐藤忠功アナウンサーについて
-
初恋の人との再会
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
AV女優と結婚して他の人とHをし...
-
「渡る世間は鬼ばかり」のゆう...
-
おひとりさまは、若い時はいい...
-
既婚男性で奥さんの話が出る人...
-
20代女性です。50代男性の不倫...
-
AV女優のwikiに書いてかる生年...
-
男性の性について
-
浮気していても家に帰る人と、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジの仕事してます...
-
アナウンスで「20日」をなんて...
-
日本テレビ 水ト麻美さんはオナ...
-
NHK女性アナウンサーの被服費
-
謎は深まるばかりでございます...
-
島耕作の年収
-
プリンプリン物語の最終回は?
-
神田うのの旦那さんについて
-
初めて行く美容院の担当美容師...
-
私は有村架純さんが死ぬほど好...
-
自分の担当の美容師の名前を知...
-
日本テレビの元アナウンサー、...
-
小島奈津子アナウンサー
-
一番の美脚女子アナ 教えてくだ...
-
佐藤忠功アナウンサーについて
-
アナウンサー!!!
-
ピタゴラスイッチ(ピタゴラ装置...
-
昭和50年代くらいのクイズ番組...
-
坊主頭の社会人がいないのはなぜ?
-
ジャパネットタカタの社長って...
おすすめ情報