重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

頭皮のニオイについて

頭皮の脂っぽいにおいが数年前から気になっており
予洗いを2分以上して、シャンプーブラシを使っても次の日の朝には指の腹で頭皮を擦ると油臭かったので、シャンプーを5分ほどつけたままにして放置してから流すようにしてみたところかなり改善しました。
汗をかいた時がものすごく臭かったのですが、それもなくなりました。

私は女性ですが、1回のシャンプーでは泡立ちが悪く、2回しないと綺麗に泡立ちません。

それでもネットをみるとつけたまま放置するのは頭皮にわるい、乾燥して頭皮環境が悪化する、とか書かれていますが、頭皮が臭くても泡立ちが悪くても、1度だけ、かつ、すぐあらいながさなければいけないんでしょうか?

自分的には、クサい=頭皮環境が良くないと、おもっているので、臭いがなくなったと言うことは、良い方向に傾いているのではないかとも、考えるのですがどうなんでしょうか...??

A 回答 (1件)

臭いが取れたのなら大丈夫でしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!