
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
心配しなくてもいいですよ、という話をします。
というのは、「利他愛」って、本質的に「利己愛」なんです。なので、本当に自分のことが好きでない(自分の利益を求められない)ならば、利他的に振舞うことも不可能だ、という意味ですね。
わかりにくいでしょうか。
そうですね、例えば私は子供のいる父親です。もし、「子供か私か、どちらが死ぬか」という場面があったら、子供を生かすかも知れません。でも、それって「利他」じゃなく「利己」なんです。つまり、「子供のため」じゃなく「【私が】子供が死ぬのが嫌」なんですね。
スナック菓子の最後のひとつを妻に譲るのも、利他ではなく「【私が】自分で食べるより妻に譲りたい」という利己です。
……というふうに、人間って所詮、命を捨てようがどれだけ奉仕をしようが、一切合切「利己的な振舞い」しかしないんですね。
でも、「他人に褒められて嬉しい」という利己的な感情があるように、「他人が喜んだり、助かったりすることが嬉しい」という利己的な感情もまたあって、それが「利他心」と呼ばれています。
なのでですね、例えば「私なんかどうなってもいい」と仮に思っていたとしても、「パートナーには幸せでいて欲しい」と思うならば、ちゃんと利己心を持っているわけです。自分の希望があって、そのために動くことができるわけですね。
なので、これは問い方を逆に捉えたら良いです。
「自分を愛せない人は他人も愛せない。私は自分を愛していない。だから、パートナーのことも愛していない」
ではなく、
「自分を愛せない人は他人も愛せない。でも私はパートナーを愛している。だから、私は実は自分を愛している」
と捉えるのがたぶん正解です。
No.9
- 回答日時:
自分を愛せない=愛着障害です。
幼少期の愛され経験が乏しいせいで、自分は存在価値がないと感じています。
他人に無償の愛を強く求める一方で、自分は愛し方が分かりません。
恋人もペットも自分の子供も、愛をくれる道具のようにしか見ることができません。
反対に、たくさん愛されてきた人は愛を与えることも上手です。
そういう意味ではないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
冷静に考えれば、
いざと言う時、パートナーは変えられても、自分は変えられません。
かけがえのない自分より愛おしいい存在など、絶対にありません。
自分を愛せないのは自分が分からないからです
自己を知る、ということは非常に難しいことです
しかし
「汝自身を知れ」ということは、一番大事な事柄なんです、
「他の人々にとっても自分がとても愛しい。
それ故に、自己を愛する人は他人を傷付けてはならない」
と言う事なのです
「汝自身を知れ」・・参考
https://rokusann.sakura.ne.jp/newpage8.html
No.6
- 回答日時:
初めまして
そもそも〝愛〝というもの、あるいは〝愛〝と呼べる状態?・・・というものがどの様なものなのかを理解する事自体、難しいのではないでしょうか
自分を愛せない・・・という状態は、たしかにそうかもしれませんし、それは間違いないかもしれませんが、それが間違いないとしても、それが愛を理解しているという事では無いと思います
だから、質問の内容はもちろん否定しませんし、悩まれている事だと思いますが、そもそも愛というもの自体が理解されなければ最終的な答えはでないのではないのでしょうか
本当の意味で、愛というものを簡潔に説明できる人はそうそういないのでは無いかと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 他人を嫌ったり嫌に思いやすいのは自分のことを愛せていない という言葉を時に使われていますが、これは1 1 2023/11/12 00:28
- 婚活 恋愛体質を改善したい。 私は婚活中のアラサーです。 いい歳して、心から熱中できる趣味を持っておらず、 4 2024/07/17 11:23
- その他(恋愛相談) 私の大好きな男性は、一緒にお出かけしてくれたり、メールが苦手(ちょっとした返信をするだけでも、内容が 1 2023/05/27 12:01
- 心理学 『愛する』行為について 2 2022/09/10 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳 大学四年生です。自分が何者か分かりません。考えもまとまらず、過去の記憶をがんばらないと思い出 3 2023/02/12 03:28
- その他(悩み相談・人生相談) 罪しできたのに、自分の暴言を正当化する男ってなんなんでしょうか? 自己愛が強いのか何か患っているんで 5 2024/05/11 21:18
- その他(恋愛相談) 変な男性にばかり好かれる 15 2023/06/03 22:45
- 友達・仲間 頭の良さで人を判断してしまいます。 19歳女性です。 私はいつも自分より賢い人ばかり好きになってしま 14 2023/01/22 23:42
- その他(メンタルヘルス) 心がしんどいです。 自分は昔、摂食障害でした。 拒食症になってから過食嘔吐に移行して数年落ち着いてい 2 2023/02/06 23:27
- その他(ニュース・時事問題) ジェンダーと同性愛者って意味が違うの? 1 2022/10/16 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
彼女に他人って言われたら普通...
-
何もしてないのに、存在が支え...
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
-
心が壊れるということ。
-
「俺ってつまらない人間でしょ...
-
生きるのが辛い理由
-
モテることに興味のない男は生...
-
「陰キャ」と「闇がある人、ミ...
-
社会の汚さに絶えられないです
-
死ぬとどうなる
-
罪の償う方法は…?
-
インターネットで調べれば何で...
-
人のために自分を犠牲にして何...
-
苦しくて悔しくてぬけだせませ...
-
どうして女性は自己中な男が嫌...
-
バレなければ大丈夫という考え...
-
このまま死んでしまってもいい...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
性における恥じらいや征服感に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誰にも迷惑かけない死に方って...
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
彼女に他人って言われたら普通...
-
何もしてないのに、存在が支え...
-
優しい人のほうが損?美輪さん...
-
彼女がホストに行くのをどう思...
-
私は、動物虐待する子供だった...
-
冷静に考えると火葬ってかなり...
-
ひとまわり年下の彼の童貞を奪...
-
「少年の心を忘れない人」と「...
-
何が好きですか?と聞かれた時...
-
なんでこんなにも世の中くだら...
-
バレなければ大丈夫という考え...
-
「俺ってつまらない人間でしょ...
-
人間は皆、生きてるだけでえら...
-
逃げてるといわれたことが忘れ...
-
なぜ罰が当たらないのか
-
「陰キャ」と「闇がある人、ミ...
-
優しくされてなぜ辛いんですか
-
人は誰もが、他人にはわからな...
おすすめ情報