
償還払いでポータブルトイレの購入を考えています。ラップポンにしようと思っているのですが、本家の日本セイフティーや安寿のものも検討しましたが、内部の機械はどれも同じ日本セイフティーのラップポンという事で、部屋に置くことを考えると一番コンパクトな「ラップル」が良いと思っています。ただ、ラップルは商品説明に「車載専用」と書かれており、介護保険の対象となるか不安です。電源が12vのため車載専用となっているのでしょうが、変換器を使えば家庭用の100Ⅴで使えるので問題はないと思うのですがいかがなものでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は今年の2月から要介護1に認定されて
ケアマネさんが付きデイサービスも行ってます
首と股関節が悪く手押し車で歩き身体障害者2級でもあります
介護用品はレンタルしてます
ケアマネさんに相談したら動いて下さいますよ
介護認定受けてる場合の話ですが
No.2
- 回答日時:
指定福祉用具事業者から購入すれば対象になる可能性はありますが。
手すり等がないものだと介護用として実際の使用に耐えるのかは疑問ですね。
ケアマネージャーや自治体の介護保険担当部署への確認問い合わせをすべきでしょう。
No.1
- 回答日時:
一般的に、介護保険の対象となるのは、日常生活動作(身の回りのこと)を支援するための補助具やサービスになります。
車載用のポータブルトイレは「移動中の使用を想定したもの」になりますので、その枠外になると思われます。
介護保険で車載用ポータブルトイレを購入することは、一般的には難しいと思います。
早速ご回答いただきありがとうございます。
ラップルが最適と考えたのはあくまでも部屋のスペースの問題であって、移動中の使用は考えていません。見かけは違っても中身は一緒なので「これだ!」と思ったのですが、お役所関係は融通が利かなそうですね。残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
近い将来 若い ダメな世代は皆 ...
-
調停を考えています(内容として...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
スカートでトイレどうしますか
-
妹のことです。一応、高校は進...
-
笑ったこと
-
あと “30分” しか生きられない...
-
よく分からない工事について
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
ガンの余命宣告は望みますか、...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
ホリエモン乗車拒否
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
約20万円もばらまけるそうです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味
-
備蓄米より現金の方が簡単で早...
-
妻の虫嫌いについて
-
今だにマスクを外さない人がい...
-
あなたにとって、岐阜県って、...
-
備蓄米を放出しちゃってどうな...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
あなたのお住いでの朝は、 外か...
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
笑ったこと
-
よく分からない工事について
-
歯医者でのハンマ使用にて
-
スマホへの詐欺電話
-
備蓄米を買い食べましか?
-
先日、セカストに扇風機を売り...
-
2万円の理由が余りにも【 国民...
-
約20万円もばらまけるそうです...
-
派遣先の勤務条件、内容について
-
あと “30分” しか生きられない...
おすすめ情報