
すいません。
私は今iMacのG4を使用しています。
今まではsafariを使用し画像を保存する時、control+クリックをすれば(Macのマウスの場合。普通の光学式とかのなら右クリックでOK)「画像を別名で保存」などが出たのですが、
久々に画像を保存を使用と思ったら「イメージをデスクトップに保存」という風になっているのです。
父親に聞いたら「safari」がバージョンアップしたんじゃないの?
と言ってきたのですが、そうだとしても私にはすごく使いにくいのでもし今の状況から「画像を別名で保存」という風に直せるやり方があればぜひ教えて下さい。
(ファイルから「別名で保存」)というやり方はなしです。
こまっています。お願いします!
No.4
- 回答日時:
safari2.0なら確かに画像の保存方法が変更になっています。
今までは画像だけでなくリンクファイルなども保存しようとするたびに保存先を指定しなければなりませんでしたが、2.0は環境設定の「一般」→「ダウンロードしたファイルの保存先」で任意の場所を設定します。
例えば、デスクトップなりなりに「ダウンロード画像」等のフォルダを作って、それをダウンロード先に設定してしまえば、以後はコントロール+クリックで「イメージを"ダウンロード画像"に保存」を選べばOKです。
これで毎度毎度保存先を決めるためのウィンドウが現れる煩わしさから開放されます。
逆にダウンロードしている画像なんかを(例えばですが、Aと云う役者とBと役者の画像をHP等からダウンロードしている時等。)フォルダを作ってそれぞれに直接ダウンロードしている等の場合はいちいち環境設定をいじらなければならないので面倒と言えば面倒です。
「別名で保存」に拘るのは保存の度にファイル名を変更しているからでしょうか?
もし、単純に画像を保存しているだけなら(ファイル名を変更しない。)イメージをデスクトップに保存でも全く構わないのではとも思いますが。
No.3
- 回答日時:
「画像を別名で保存」というのはInternet Explorerのことではありませんか?Mac OS X 10.2.8のSafariを見てみると「画像をディスクに保存」はあっても「画像を別名で保存」はありませんでした。
No.1のかたがおっしゃっているとおり、「画像をディスクに保存」と「画像をデスクトップに保存」は同じ動作をします。
デスクトップにアイコンが溜まるのがいやなら、その下の「画像をiPhotoライブラリに追加」を選んでください。
No.2
- 回答日時:
画像を、自分の保存したいフォルダに、保存したい名前で、直接保存したいということでしょうか??
safariの機能を、自分の思い通りにカスタマイズ変更することはできませんので、残念ですが、「画像を別名で保存」に直すことは不可能かと思います。
私は、通常、適当なフォルダへ画像をドラッグ&ドロップして保存し、そこで適当な名前に変更しています。手間的には変わらない気がしますが、いかがでしょうか?
No.1
- 回答日時:
何が困っているか解りませんが
「画像を別名で保存」と「イメージをデスクトップ(ダウンロードフォルダ)に保存」は言い方が違うだけで機能が一緒なので困るようなことはないと思うのですが?
慣れるしかないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- ノートパソコン PCのshift+右クリックについて 2 2022/08/22 08:52
- Mac OS Macでデスクトップアイコンを整列させたくない 2 2023/07/02 21:56
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Mac OS 外付けHDDのiPhoto(9.6.1)に保存している写真をWindowsにコピーする方法 6 2023/06/13 18:53
- iPhone(アイフォーン) iphoneでネット画像を保存できなくなった 3 2022/06/05 15:58
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存すると背景が真っ黒になっ...
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
AdobeイラストレーターCS5保存...
-
Instagramの 王冠を逆さにした...
-
ファイルを30分ごとに、自動で...
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
拡大できるPCの動画プレーヤー...
-
.jpg画像をなるべく劣化させず...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
pcのペイントの消しゴムでモザ...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
画像ファイルが大きすぎます
-
画像の拡大率を固定したまま次...
-
肌の色を同じにするには?
-
ペイントで、線を「太く」、「...
-
JPEG画像に直接URLを埋め込むこ...
-
Snipping Toolのキャプチャ画面...
-
GIMP キャンバスサイズの変更で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて!goo でいただいた回答を...
-
保存すると背景が真っ黒になっ...
-
VBAを使って、上書き保存の...
-
Googleドライブで保存した(自...
-
シールテープの代わり
-
GIFファイルの保存ってできない...
-
Instagramの 王冠を逆さにした...
-
ファイル名の後につくversionと...
-
saiで絵を書いてるんですけど P...
-
windows10で作業を終了する際の...
-
Wordで内容変更後別名保存する...
-
拡張子が jfif のファィ...
-
「Word2019」の自動保存を解除...
-
MATLABのグラフをファイルに保...
-
VBAエクセル 指定ホルダーに保...
-
SDHCカードについて教えてくだ...
-
operaでの画像の保存についてで...
-
png→ai→PDFに美しく軽く変換す...
-
CLIP STUDIO PAINTの漫画をブロ...
-
保存系とハミルトン系
おすすめ情報