重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

変更前に受信していたOCNからの通知が2日前を境に届かなくなりました。アドレス変更を行ったのが原因なのは分かっています。ひと通り設定を変えたのですが、何かまだ設定を変えてないところがあると思われます。ちなみにテスト送受信は出来ました。

A 回答 (5件)

あなたが、あなたのアドレスを変えただけ?。


あなたに送信する相手が新しいアドレスで送信しなければ、当たり前では。確かに一度登録すれば以降は入力する必要はありませんが、あなたがアドレス変えた、だけで、相手が登録しているあなたのアドレスが変わる設定にはなっていません。
    • good
    • 0

メールが来てもいい人に新しいメアドを教えなければ来ないのでは?

    • good
    • 0

その説明だけでは詳細がわかり兼ねます。


①OCNへの登録アドレスを変更したって意味ですか?
②テスト送受信とは…?
変更したというメールアドレスの送受信をテストしたって意味ですか?

考えられるのは、サイトの登録アドレスを変更しても直ぐには新しいアドレスに届かない可能性があります。もし意味が違うようでしたら再度補足で詳細説明を出来たらお願いします。
    • good
    • 0

テスト送受信はできたのなら、そのメアドにメールは届いているわけです。


そうであれば、OCNの送信するメールの送信先アドレスが正しくないということになります。
OCNに登録しているメールアドレスをまだ変更していない、あるいは変更はしたが入力ミスをしていて正しく変更できていないのではないですか。
    • good
    • 0

> アドレス変更を行った


メーラーでのアカウント登録に間違いがある、としか言えません。

> ちなみにテスト送受信は出来ました。
テスト送受信とは、何ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!