
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.5 です。
"「Explorer Patcher for Windows 11」 はどうもうまく来ません。そのソフトのダウンロードまで行きつきません。"
→ 下記をご覧下さい。Gigafree の方からダウンロードする方法と、動画を貼っておきます。
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」
https://www.gigafree.net/system/theme/Explorer-P …
上記の 「ダウンロード / 安定板」 をクリックすると、下記のページにジャンプします。
valinet / ExplorerPatcher
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher/relea …
この中で、下方にある 「Assets」 の中で 「ep_setup.exe 2.46 MB May 15」 をダウンロードして下さい。これを実行してインストールします。暫くそのまま保持しておくと、インストールが終了します。
詳細は下記の動画をご参照ください。
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」
No.8
- 回答日時:
>この方法は知っているのですが…W10風にしたのです・・・
レジストリを編集し、
常に「旧仕様の右クリックメニュー」を表示する方法
https://pc-karuma.net/right-click-context-menu-b …
No.5
- 回答日時:
え~と、ファイル等の 「コピー」 を行ったり 「移動」 を選択した際の 「貼り付け」 でしょうか? 右クリックのメニューには、テキストの 「貼り付け」 はありませんが、上か下に 「書類を移すような」 アイコンがあると思います。
それを、クリックすれば 「貼り付け」 ることができます。Windows 11 コピーや貼り付けはどこ?新しい右クリックメニューの使い方を紹介
https://tanweb.net/2021/10/28/43581/
Windows 10 では、「貼り付け」 と言うテキストでしたが、Windows 11 になってアイコンに置き換えられました。仰るように 「その他のオプションを確認」 をクリックして開いたメニューの中にも 「貼り付け」 はありますが、実際はアイコンとして右クリックしたメニューの中にあるのです。従って 「その他のオプションを確認」 を開く必要はありません。
※個人的には個の改変はあまり嬉しくないですね。今まで縦方向で見ていたメニューが、横並びになってしまっているので一寸戸惑います。
もしそれが馴染めないなら、下記のソフトで徹底的に Windows 10 風にすることができます。Windows 10 になれている人にはお薦めです。
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」
https://www.gigafree.net/system/theme/Explorer-P …
早速ありがとうございます。「Explorer Patcher for Windows 11」」はどうもうまく来ません。そのソフトのダウンロードまで行きつきません。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 「新規作成」メニューが表示されません 2 2023/04/07 14:56
- Visual Basic(VBA) CADシステムに図面番号を入力してドキュワークスに落とす作業を行っています。 CADシステムには1個 1 2024/03/16 23:38
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ギガファイル便のアップロードの操作手順について 3 2024/03/16 22:30
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 作成したファイルをOneDriveから自分のPCの保存先を変更する 1 2023/12/25 14:06
- Windows 10 確認した「IPv4アドレス」 1 2022/10/26 20:45
- LINE PC版LINEで友だち追加後トーク開始方法 1 2024/07/08 23:17
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- マウス・キーボード ⚪︎マウスがクリック出来なくなった 最近少しずつマウスでクリックできない状態が続いてて、昨日全くクリ 7 2024/03/09 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
パソコンの使い方に関しまして。Windows11です。画面上に複数の画面を出す方法がわかりません。例
Windows 8
-
タスクマネージャーについて(Windows11)
Windows 10
-
メモ帳の出力形式
Windows 10
-
-
4
利用者データが全く無いのにCドライブが180GBも使われています
Windows 10
-
5
パソコンの操作方法。パソコンの画面表示に関しまして。今、例えば、Yahoo!を開いた状態で、Goog
Windows 7
-
6
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
7
実行ファイルとは
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
(再質問)パソコンキーボード入力・初期設定で、 IME日本語ローマ字入力で起動するようできないか?
Windows 10
-
9
今、コンピューター言語で、COBOLとFORTRANって、還暦爺さんの知識でも使えますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
10
スタートボタンから「すべてのプログラム」の表示のさせ方について
ネットワーク
-
11
(再質問)Windows11を, Win10風パッチ 済、「スタートにピン留め」メニューが出ない
Windows 10
-
12
これは詐欺ですか? payments-noreply@google.com がアドレスでした。
迷惑メール・スパム
-
13
Windowsの画面スクショツール(画像にカーソルを合わせると自動で指定される)
Windows 10
-
14
情報セキュリティ的に[会社のPC→自分のスマホ]へのメールはダメなのはわかりますが、[自分のスマホ→
その他(セキュリティ)
-
15
宅内ネットワーク構築
ネットワーク
-
16
Windows95からWindows11を使い始めた人、時代の変化をなんて説明する?
その他(OS)
-
17
windows11 タスクバーのwordのアイコンをクリックしたときのプルダウンメニューに表示される
Windows 10
-
18
洪水で冠水して車が廃車になった場合保険で修理または交換してもらえますか?
損害保険
-
19
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
20
Windows11の画面表示
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの表示順序が逆になった
-
Windows7の見分け方
-
googleアカウントの〇の中に表...
-
フォルダ内の画像アイコンをサ...
-
フォルダを 開く→戻るの操作
-
Win95用のCD-ROMを見るには?
-
DxDiagを実行すると以下のよう...
-
Windows11 ツールバー
-
ショートカットのはずし方
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
送信済みメールが共有されずに...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
同じサイトが2つ開いてしまう
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
全画面表示でもタスクバーを前...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
PC win10
-
Windows10 音量バーを消したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
googleアカウントの〇の中に表...
-
フォルダの表示順序が逆になった
-
フォルダを 開く→戻るの操作
-
Windows7の見分け方
-
DxDiagを実行すると以下のよう...
-
新しいフォルダーが作成できま...
-
Win7でアクセスを拒否されまし...
-
ウィキペディアになぜ繋がらな...
-
タスクバーの項目がオレンジ色に!
-
マイページ
-
デジカメ写真を撮影日時で検索する
-
Win95用のCD-ROMを見るには?
-
XアプリでCDが取り込めなくなり...
-
My Image Converterに取り憑か...
-
エクセルでコピーする度にでる...
-
outlookで左下に常時ア...
-
対話型サービス ダイアログの...
-
Windowsエクスプローラの最新の...
-
エラー 指定されたモジュールが...
-
筆王にEXCEL住所録を取り込む
おすすめ情報