
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.5 です。
"「Explorer Patcher for Windows 11」 はどうもうまく来ません。そのソフトのダウンロードまで行きつきません。"
→ 下記をご覧下さい。Gigafree の方からダウンロードする方法と、動画を貼っておきます。
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」
https://www.gigafree.net/system/theme/Explorer-P …
上記の 「ダウンロード / 安定板」 をクリックすると、下記のページにジャンプします。
valinet / ExplorerPatcher
https://github.com/valinet/ExplorerPatcher/relea …
この中で、下方にある 「Assets」 の中で 「ep_setup.exe 2.46 MB May 15」 をダウンロードして下さい。これを実行してインストールします。暫くそのまま保持しておくと、インストールが終了します。
詳細は下記の動画をご参照ください。
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」
No.8
- 回答日時:
>この方法は知っているのですが…W10風にしたのです・・・
レジストリを編集し、
常に「旧仕様の右クリックメニュー」を表示する方法
https://pc-karuma.net/right-click-context-menu-b …
No.5
- 回答日時:
え~と、ファイル等の 「コピー」 を行ったり 「移動」 を選択した際の 「貼り付け」 でしょうか? 右クリックのメニューには、テキストの 「貼り付け」 はありませんが、上か下に 「書類を移すような」 アイコンがあると思います。
それを、クリックすれば 「貼り付け」 ることができます。Windows 11 コピーや貼り付けはどこ?新しい右クリックメニューの使い方を紹介
https://tanweb.net/2021/10/28/43581/
Windows 10 では、「貼り付け」 と言うテキストでしたが、Windows 11 になってアイコンに置き換えられました。仰るように 「その他のオプションを確認」 をクリックして開いたメニューの中にも 「貼り付け」 はありますが、実際はアイコンとして右クリックしたメニューの中にあるのです。従って 「その他のオプションを確認」 を開く必要はありません。
※個人的には個の改変はあまり嬉しくないですね。今まで縦方向で見ていたメニューが、横並びになってしまっているので一寸戸惑います。
もしそれが馴染めないなら、下記のソフトで徹底的に Windows 10 風にすることができます。Windows 10 になれている人にはお薦めです。
Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」
https://www.gigafree.net/system/theme/Explorer-P …
早速ありがとうございます。「Explorer Patcher for Windows 11」」はどうもうまく来ません。そのソフトのダウンロードまで行きつきません。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 「新規作成」メニューが表示されません 2 2023/04/07 14:56
- Visual Basic(VBA) CADシステムに図面番号を入力してドキュワークスに落とす作業を行っています。 CADシステムには1個 1 2024/03/16 23:38
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ギガファイル便のアップロードの操作手順について 3 2024/03/16 22:30
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 作成したファイルをOneDriveから自分のPCの保存先を変更する 1 2023/12/25 14:06
- Windows 10 確認した「IPv4アドレス」 1 2022/10/26 20:45
- LINE PC版LINEで友だち追加後トーク開始方法 1 2024/07/08 23:17
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- マウス・キーボード ⚪︎マウスがクリック出来なくなった 最近少しずつマウスでクリックできない状態が続いてて、昨日全くクリ 7 2024/03/09 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
スキャンした文書の内容を変更したい
PDF
-
-
4
実行ファイルとは
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
タスクバーの日時が年と曜日が出なくなってるんですが、
Windows 10
-
6
(再質問)パソコンキーボード入力・初期設定で、 IME日本語ローマ字入力で起動するようできないか?
Windows 10
-
7
宅内ネットワーク構築
ネットワーク
-
8
洪水で冠水して車が廃車になった場合保険で修理または交換してもらえますか?
損害保険
-
9
家でプライベートにのみPCを使ってる方
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
Win10からWin11に変更した場合の不都合について
Windows 10
-
11
Windows95からWindows11を使い始めた人、時代の変化をなんて説明する?
その他(OS)
-
12
Win10です。デスクトップ上に0910という名前のフォルダがあります。これは何かのアプリか設定ファ
Windows 10
-
13
パソコンで検索してクリックしたら、ずっとこのような音声が出ていますが、本当でしょうか? 画面には管理
その他(セキュリティ)
-
14
Yahoo知恵袋を利用停止になり1年は経ちました。まだ利用できません。 電話番号変えるしかないのでし
ファイアウォール
-
15
私のパソコンでVirtualBoxは使えないのでしょうか
UNIX・Linux
-
16
Windows11の画面表示
Windows 10
-
17
アカウント追加削除でcドライブの容量変化について
Windows 10
-
18
Windows xp古いパソコン
その他(OS)
-
19
自分のGmailアドレスを使って買い物をしている人がいる。Gmailをどうしたら良いですか?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
20
windows10です。イヤホンをさしてもスピーカーから音が出る時があります。
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを立ち上げた時・・・
-
ハードディスクの中身を整理す...
-
PCの電源が切れない
-
フォルダオプションってどこに...
-
Win95用のCD-ROMを見るには?
-
助けてください。ダウンロード...
-
ウイルスか?
-
外付けHDDのフォルダ名変更のア...
-
タスクバーでの表示
-
Outlookの予定表に記入した内容...
-
フォルダの表示順序が逆になった
-
Internet Express の立ち上げが...
-
セカンドライフ 起動時エラー
-
フォルダ内の画像アイコンをサ...
-
CD書き込みウィザードが起動しない
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
JPEGイメージを連続で再生したい!
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DxDiagを実行すると以下のよう...
-
フォルダの表示順序が逆になった
-
googleアカウントの〇の中に表...
-
WIN10 時刻が正確に合わない
-
Windows7の見分け方
-
マイページ
-
Win95用のCD-ROMを見るには?
-
フォルダを 開く→戻るの操作
-
ウィキペディアになぜ繋がらな...
-
Windows Journalを退治するには?
-
新しいフォルダーが作成できま...
-
タスクバー?の大きさが・・・
-
デジカメ写真を撮影日時で検索する
-
タスクバーのアイコンが極小に
-
マイドキュメントの作成方法
-
outlookで左下に常時ア...
-
タスクバーの項目がオレンジ色に!
-
オーディオの拡張子がわからない
-
ワードで作成した文章を、原稿...
-
iPod nanoで曲を全て削除したい
おすすめ情報