
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
無制限に拠出なんてしていないんじゃないですか。
その証拠にアメリカの主要装備品の新開発は鈍化の一途をたどっています。戦闘機は1990年代に開発を始めたF-22やF-35以降は新規開発なし、戦車は1970年代に開発開始のM-1のまま、艦艇もズムウォルト級以降目立った新規開発なし。主要軍需産業も経営難から集合離散を繰り返して老舗は数えるほどしか残っていないです。目先の軍事費をひねり出すと将来の予算を削る、そんな形でバランスをとっています。No.3
- 回答日時:
さすがにアメリカといえども無制限に軍事費を拠出はできませんよ。
予算を通すために、いろいろと工夫していたりします。
たとえば、ほぼ新型機ともいえる設計だけど、「既存機の改良版です!」と言ったほうが予算が通りやすいから、依存機名称の頭にスーパーをくっつけて「スーパーホーネット」ということで、予算を通したりなど、いろいろ考えているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
関税
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
このあと、ロシアのウクライナ...
-
ロシアとウクライナが同じ民族...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
中東原油ではなく、カナダ・ア...
-
トランプ的な政策が長く続けば...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
トランプ大統領「イラン核施設...
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
今の時代で、「女子が男子に対...
-
イスラエルとイランは戦争を始...
-
米軍のイランに対する攻撃は、...
-
過去のトランプ政権で、お友達...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
外交交渉の場では、自分の国が...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
韓国人は北朝鮮と統一したいと...
-
米軍、イラン核施設爆撃
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
アメリカ大統領のドナルド
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
イラン崩壊
-
中国や韓国を批判するだけじゃ...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
日本の平和はどう守りますか
-
関税
-
親切な方・・
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
今回、韓国の大統領に当選確実...
-
トランプの政策は、反エリート...
-
外交交渉の場では、自分の国が...
-
日本を外国人に乗っ取らせて何...
おすすめ情報
無制限は言いすぎだったかもしれませんが、例えば100万ドルの予算のところをギリギリの局面で105万ドルに変えてしまう、あるいは110万ドルに変えてしまう、といったことは、むしろ日常茶飯事的に起こってるんじゃないでしょうか?