
はじめまして。
こちらのカテゴリーでよいのか不安ですが、質問させてください。
インターネット上にどうしても入手したい資料があります。pdf形式のファイルです。
しかし、「HGMarugothicMPROフォントが見つからないため文字が置換できず正常に表示・印刷できない」という内容のメッセージがあらわれ、実際一部文字が正常にあらわれません。
このフォントをダウンロードしたいと思い、探してみたのですが、見つかりませんでした。
どなたかこのフォントをダウンロードできる方法をご存知でしたら教えてくださいっ>_<
また、私のパソコンには「HG丸ゴシックM-PRO」というフォントがあらかじめ入っているのですが、これと上記のフォントは違うものなのですか?このフォントがあるにもかかわらず「置換に必要なフォントがみつからない」と言われてしまうので・・・
以上、どなたかよろしくお願いしますっ!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「HGMarugothicMPRO」と「HG丸ゴシックM-PRO」は本来同じ物のようです
http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/hfw10.htm
でも、同じ体験をしている方も居るようです
http://www.ne.jp/asahi/ktn/kotang/diary/010318.htm
対処方法
まずは、AdobeをVer Upしてみてください
現在の最新はAdobe Reader 7.0です
ここから、ダウンロードできます
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readerma …
以前のものより、かなり機能が異なるので、表示できませんか?
だめな場合、上記で紹介した方と同じ方法にするか、
Adobeの「ファイル」→「テキストとして保存」
保存したテキストを通常のエディッタで読む
補足
「HG丸ゴシックM-PRO」はMicrosoft Officeに付いてくるフォントなので、
Microsoft Officeをリカバリすれば直るかもしれません
ありがとうございます!
いま書きこんでいるのは家のパソコンで、windows98しか入っていないので出来ないみたいなのですが、会社のパソコンでアドバイスいただいた方法をやってみます!
ほんとにありがとうございました(^○^)ノ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでフォントを選ぶとき、...
-
【漢字】上丸の出し方を教えて...
-
中が黄の広をexcelに打ち込む方...
-
【Excel】郵便番号を入力し、隣...
-
漢字の入力方法
-
「1日~10日まで」のような...
-
写真に日付を入れるのがそんな...
-
サンダーバードでシングルクリ...
-
英語におけるローマ数字の読み...
-
メールのサンダーバードのアド...
-
エクセル2016 住所から郵便...
-
km²(平方キロメートル)を入力...
-
「 ' 」(上カンマ)が表示し...
-
郵便番号を入力したら住所がで...
-
エクセルで、A1に郵便番号を入...
-
こお言う場合、こう言う場合・...
-
Word2010で印刷時に一枚余分に白紙
-
evernoteでノートブックやタグ...
-
入力したいと思うのですが□のマ...
-
ワードのページ設定の余白など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印刷の数字が四角に!!
-
縦書きのワード文書をpdf化...
-
エクセルで英語の練習帳作り。
-
エクセル(太字にしても桁を合...
-
Word 游明朝のフォント使用の縦...
-
筆ぐるめ 縦の棒線を入れる方...
-
Auto Cadの不具合
-
ワードでフォントを選ぶとき、...
-
縦書きフォントの句読点
-
Power point2013
-
プリンターによる文字の太さの...
-
アクセスのVBAでテキストボック...
-
フォント-有澤行書
-
Excelの「折り返して全体を表示...
-
ワードの画面上には出ているが...
-
フォントのダウンロードについて
-
海外で購入したプリンター,日...
-
photoshopデータ内の使用フォン...
-
でない文字があります
-
カッコいいフォント探してます...
おすすめ情報