dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、太字にすると数字の幅が広がってしまい、桁が合わなくなって見にくくなってしまいます。
これを直す方法があればどなたか教えて頂けないものでしょうか??

A 回答 (3件)

こんにちは^^



同じフォントで太字を使用すると、やはり幅が広がってしまいます。
ですが、色や下線を使わず文字を強調させたいことは多くありますよね^^
特にフォントにこだわりがないのであれば、太字のかわりにフォントを変更して使用する方法をオススメします。(いろんなフォントがありますが、一例を。)

・標準で使う数字のフォント :「HGゴシックM」
・太字の代わりに使うフォント:「HGゴシックE」

これだと見た目は太く強調されますが、桁数がずれることはありません。
既に入力されているデータを変更させるのは大変かと思いますが、一度お試しください♪
    • good
    • 0

こんにちは。

maruru01です。

フォントを、「MSゴシック」など"P"の付かないフォント(等幅フォント)にしてみて下さい。
通常の「MSPゴシック」などは、プロポーショナルフォントと呼ばれ、見た目が美しくなるように1文字ずつ文字幅を変えてあります。
    • good
    • 0

書体(フォント)の問題です。

文字の間隔が不自然にならないようにデザインされているためなんですね。

これはどうにもならないと思います。

いろんな書体で試してみるしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!