
No.8
- 回答日時:
No.6です
誤解を与える表現になってしまったようです
カナル型はいわゆる耳栓の状態になるということが言いたかったのです
音空気の逃げ道があるイヤホンと、音空気の逃げ道のないイヤホンが同じ聞こえ方なわけがないというだけです
No.7
- 回答日時:
イヤホン、ヘッドフォンと接続する機材のインピーダンスの数値によっては違和感が生じる可能性があります。
イヤホン、ヘッドフォンのインピーダンスと接続先のインピーダンスの数値に30Ω以上の差があれば、籠りがちになるか、シャリシャリになる可能性があります。また、ヘッドフォンのタイプ、オンイヤー、オーバーイヤー、密閉型、オープンタイプでも変わります。No.6
- 回答日時:
有線イヤホンを複数本所持している者です
いわゆるカナル型でイヤーピースがついた物ですが、イヤーピースのサイズが合っていて、正しく装着できている場合、「籠る」のが正しいと思わるのは私だけでしょうか
イヤーピースのサイズが合っていない、正しく装着できていない場合に籠らない、空気、音が逃げている状態だと思われます
正しく装着できている状態で、イコライザなどで好みの状態にするのがベターだと思います
上記が好みでない場合は、オープンイヤー型の方がよいでしょう
いわゆるAppleのAirPods(proではない)の形のようなものがよいでしょう
私はカナル型とオープンイヤー型両方所持していますが、オープンイヤー型で逃げた低音を、イコライザで足してあげほうが好みだったりします
デメリットは、いわゆる音漏れしやすいので周囲の方に迷惑をかけないように気を付けましょう
No.4
- 回答日時:
なるほど、元の音源にも要因はあるかも知れないけど、最近のSONYは良くない感じがする。
ムダに中低音がブースト気味で音が、籠りがち?又、有線、無線でも聴こえ方は変わります。自分はドンシャリと言うよりドッカンキィーンな音に調整します。今度、試しにSUREとBOSE、あればAKGのヘッドフォンとイヤホンを試聴して見て下さい。それと早くイコライジングをマスタリングして下さい。どんな、クソなイヤホン、ヘッドフォンでも捨てないですみます。
No.2
- 回答日時:
以前、イコライザーの件ではありがとうございます。
実は、イヤホン、ヘッドフォン合わせて20数本所持してます。一時、Kzも所持してましたが、全般的なキャパシティが狭く、大音量になると音が破れる面があります。音楽を聴く為に音質重視するなら、イヤホンよりヘッドフォンです。電器店で試聴は無料です。予算にもよりますが、JBLの他SURE、BOSE、DENON、オーディオテクニカ、SONY等も試聴して下さい。迷うと言う事を楽しむのも良いですよ!それから、Kzは通販専門らしいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
店頭販売価格〜1500円まで...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
ヘッドホンの耐久度について
-
【トランシーバーイヤホン】テ...
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
スクリーンについて
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
イヤホンの左右の判別は、 イヤ...
-
ステレオイヤホンについて。
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンド...
-
有線イヤフォンって古いですか?
-
ワイヤレスイヤホンの充電が減...
-
ワイヤレスイヤホンが片方から...
-
ヘッドホンの直し方
-
イヤホン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
店頭販売価格〜1500円まで...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
【トランシーバーイヤホン】テ...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
ヘッドホンの耐久度について
-
ジクジョー、イヤホンの片方だ...
-
正しいイヤホンを選び方を教え...
-
ワイヤレスイヤホンについて
-
スクリーンについて
-
Powerbeats Pro 2 と Galaxy Buds
-
イヤホン
-
老人向けの有線のネックスピー...
-
【audio-technicaのConnectアプ...
-
イヤホン
-
イヤホンがヘッドセット出力に...
-
ダイソーのtype-c有線イヤホン5...
-
100円ショップなどで売られてい...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
iPhoneのこのような以前の物の...
おすすめ情報