
~顛末~
私にはパートナーがいて、法的な結婚契約締結の上、一緒に暮らしています。パートナーは無職です。
私の稼ぎだけでは生活が苦しいので、パートナーにも働いてほしいと伝え、以前は働いてくれていました。
2年ほどしたある日、毎月入れてくれていたお金(3万円)を入れてくれなくなり、どうしたのか尋ねると、「辞めた」とのことでした。何故相談もなしに、事後報告なのか聞くと、「私の人生なんだから、報告する義務はない」と言われました。その時はなんとなく納得?してしまったのは、私の悪いところです。
先日、「(再就職の)面接に行ってきた」と言われたので、どの辺(地域)まで行ったのか尋ねると「どこでもいいじゃん」と言われました。なんだかそれが腹立たしくて、「なぜ教えてくれないのか、相談もしないのか、我々は家族ではないのか」とパートナーに言ってしまいました。
~質問~
①「家族」とはそんなものなのでしょうか。
②家計の手助けで働いてもらうはずのことを、相談もなしに辞めたり始めたりするのは普通なのでしょうか。
③皆さんが私と同じ立場なら、今後の関係や接し方をどうしますか。
④また、皆さんが私と同じ立場なら、どのような感情を抱きますか。
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
その方は、貴方にとって『家族』ではありません。
『家族』と言うのは、窮地に陥った時には助け合うものです。
この場合は、話し合うよりも前に、お互いにまずは、自分自身と向き合い、それから話し合った上での『結論』ですから、そのこたえは、『論外』ですね。
No.22
- 回答日時:
最終的には本人が決める事ですが、現実を考えたほうがいいです。
世の中、何をするにもお金が必要です。そして、貴女の年齢は不明ですが、人間は生きている限り歳を重ねて体力も落ちて、残念ですが周りの扱いも変わります。
そして、中年になった場合には、会社は求める事が出来なければ排除されます。
もちろん、貴女が全てを賭けてでも男性と一緒に歩んでいきたいなら別です。
人間って、自分で変わろうと考えて行動しないと、社会に強制的に変わらせられます。自分だけに都合の良い社会になるまで何万年も待てればいいけど。
No.19
- 回答日時:
①何歳で何年一緒に暮らしているかが問題。
自己中の人がいると家族じゃないって思いますね。家族といっても所詮は他人。
②いいえ。
自己中の人は勝手に決めます。
③お別れします。
自分のことしか考えていない。
将来を先読みできていない。
貴方に任せきり。
④別れようと言います。嫌ですよ、一緒に居るのは。
しかし、相手は「何故別れるの?」と言ってくるかもしれません。
そう言われたら、貴方の気持ちが全く分かっていないということになります。
私の人生だから、って言ってきたことでアウトなのですがね。
と、質問に答えさせていただきましたが、職場で何かあったのかもしれません。
コミュニケーションが嫌いなタイプじゃないでしょうか?
貴方も「私の今後の人生がかかってるから、何があったか話して。」と聞いてみましょう。

No.17
- 回答日時:
「家族だから○○であるべき」ってのがそもそもの間違いで、家族ってのはただの社会通念上の単位でしかなく、色んな家族の在り方があるのが当然。
ただ、あなたのパートナーは「結婚契約締結」を結んであなたの伴侶になったのにも関わらず「私達の人生」ではなく「私の人生」と、まるで独身時代と同じ感覚でいるクズです。
こんなクズには「家族」とか「家計」とかいう概念は説明しても通じないので、一般的な常識を求めるのはもはや無理ですし「相談」とかいうコミュ力が問われる行為に期待するのは、むしろ期待する側が間違ってます。
それでも、あなたが今後もパートナーと同じ屋根の下で同じ家計の元に暮らして行きたいのなら、もうパートナーのことを「ペット」として見る他ないでしょうね。
餌を与えて、病気になれば病院に連れて行き、一年中部屋の温度や湿度に気を配る。
でもその対価は「たまに癒してくれる」だけ。
私なら別れますけどね。
No.15
- 回答日時:
それを家族と言うならば、パートナーというより親子関係みたいですね。
母子家庭の母と、ふてくされた息子という感じ。彼は家族という形の関係を得て、それに甘えていますね。彼に聞くなら、私たちはパートナーじゃないのか?と聞いた方が良いと思います。
No.14
- 回答日時:
「家族」はそんなものではありません。
「家族」は運命共同体です。今のパートナーは単なるヒモですよ。早く別れた方がいあと思います。まあ決めるのはあなただけど。何故そんな状態で彼と生活してるの?彼のどこに惹かれてるの?それをもう一度真剣に考えて彼と話し合って下さい。普通は里帰りもしくは家出して様子をみるものだけど、それはだめなの?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
私は旦那ととっての
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
夫婦別部屋のメリットは何ですか?
-
パートナーにお願いされたこと...
-
妻との今後の関係について
-
妻のお出かけ
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
夫婦喧嘩しますか?
-
この害虫はノミですかトビ虫で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
挨拶の言葉がなかなか出ない旦...
-
夫婦の価値観が違う時は、どの...
-
妻との今後の関係について
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫
-
夫と長期休暇を一緒にしたくない
-
私がお金に対して厳しすぎるの...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
大喧嘩しても、お互い謝る事も...
-
夫婦の間において、自分に不利...
-
パートナーのことがもっと知り...
-
元夫婦の絆は存在してよいもの...
-
いらないと言ってるものをプレ...
-
奥さんが男性と2人っきりで会う...
-
頑張り屋の夫が疲れていて、鬱...
-
仮に、夫が浮気したら・・・・・
-
夫婦円満と不和が繰り返して起...
-
妻のお出かけ
-
これからの夫婦・家族に関して
おすすめ情報
⑤感想や思うことを自由に記述してください。