
特定健診って何ですか?
ちょうどこのタイミングで、特定健診のお知らせの通知が着ました。
義務らしいのですが、
よくわからないのです。
オプションの人間ドックも受けたほうが良いのでしょうか?こちらはお金もかかるようですが。
がん検診とか一回も受けたことがないですから、正直怖いのですけど。
健康診断もう何年も受けてないから、なんの病気でもおかしくはないのですが、
健康診断の場所まで行くのが遠い…。
なんか混んでるらしいです。そんなに混むのですか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
←No.1
> 生年月で受診期間が振り分けられているので
そういう自治体は羨ましい。
うちの市は、全市民の健診を 7〜9 月の 3ヶ月で行うので、
この期間は激混みで、こなすのがたいへんです。
昔々、開業医が主に風邪で稼いでた時代に
夏は患者が少ないからと決められた制度のようなのですが、
今の開業医は、主に成人病の定期通院で稼いでいるので、
この 3ヶ月は辛いのなんの。
安い手数料と引き換えに、かかりつけの患者から
「待たされる」と不満がでるので、全くワリに会いません。
最近の若い医者は「夏枯れ」なんて言葉は知らないんだろうなあ...
No.5
- 回答日時:
高齢者の場合?
そうでない人でも市町村がじっすする検診
特定検診hさいわゆるバイタル・・・といわれる内容
身長、体重、体温、血圧、肺のレントゲン、採血・採尿(肝臓。その他臓器の働き?)・・・その他、日常的な体の状態の検査。
異常はあれば、次の精密検査、その他へ・・・。
No.3
- 回答日時:
成人病予防のために自治体によって行われる健康診断です。
当地では40歳~74歳を対象に行われます。費用は無料ですが、オプション(有料)でガンの検診も受けられます。
当地では旧保健所で受ける集団検診の他、指定の医療機関でも受けられます。
集団検診では検査結果が郵送されます。街医者等で受けると後日検査結果を受け取りに行く必要がありますが、その際に医者の所見&健康指導が受けられるので、自分は近所の街医者で受けています。
No.2
- 回答日時:
職場の特定健診では無く、自治体の特定健診ですね。
これは、自治体によって異なりますが、例えば、今年度中(来年4月1日まで)に、満65歳に達する方。
今年の場合、昭和34年4月2日~35年4月1日生まれの方が対象になります。
(余談ですが、私もこの年代に含まれ、11月に健診を受ける予定です)
このように、特に50歳、55歳、60歳、65歳など、節目の年齢に達する方を対象に行われる健康診断を、特定健診と呼んでいます。
オプションの人間ドックは、受けられた方が良いと思います。
なぜなら、お金がかかると言っても、特定健診で受けられると、任意で受ける健診より、低い料金で受けられるためです。
No.1
- 回答日時:
> 特定健診って何ですか?
国民健保加入者に対する、年一回の定期健康診断のことだと思います。
受診は義務ではなく、任意です。
費用は国民健保が賄うので、個人負担はありません。
但し、オプション部分は、自己負担金が生じます。
> 正直怖いのですけど。
健診内容は、苦痛と言う怖さはありません。
ただ、病気が見つかることの怖さ、でしょう。
> なんか混んでるらしいです。
生年月で受診期間が振り分けられているので、
何時間もかかるという事は無く、概ね1時間で終わる程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
私の質問は面白くないですか?
-
人が理解できない(想像力がな...
-
祖先の敬い方に対する質問です。
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
修理よりもリフォームのほうが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報
改めてよく読むと、義務とは書いてなかったです。