重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

リフォーム会社からの営業の電話が何を言っているのかよくわからない不明瞭な電話だったのが、気になるのですが、

二週間を過ぎても連絡もない修理業者の修理を待つよりも、

洗面台を新しく買ったほうが早いのでしょうか?

ちなみに今の洗面台はメーカーの合同展示会で買ったものなので、特注でもなんでもないです。
既に生産終了してますから、古いのですが、特注ではないです。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    リフォーム会社は複数の会社に見積りしてもらったほうが良いでしょうか?それが普通でしょうか?
    相手の言い値では買わないように?

    なんだか地元の建築関係の会社はどこも問題ありそうで、先が思いやられます。新しい資本主義になってから、基本的なサービスの質まで低下しています。

      補足日時:2025/07/15 17:01
  • へこむわー

    ホームセンターでも嫌な思いしかしてないからなあ。

    でも、

    水汲みで、腰の負担がつらく、腰痛と膝が心配なんですが、洗面台の修理は長期戦になりそうで、限界です。

    実際は何が原因でこんなに修理が遅れているのか、わけがわからないです。

    これから三連休だから、業者も休みなんだろうし、

      補足日時:2025/07/18 17:36
  • へこむわー

    水道が使えなくてイライラしたら、
    それ以上に親が唐突に、はあ?とかキレて、
    私は耐えるしかなくて、しんどい。

    石川県とか能登の人たちはこれ以上だと思うと、
    なんとも言いようがないです。

      補足日時:2025/07/21 17:30

A 回答 (2件)

複数に見積もりをもらってください


ホームセンターとかでもいいですよ
    • good
    • 0

説明が理解できなければ同じです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A