
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ふつうのAMラジオ放送が、FMラジオ放送の周波数90.0~94.9MHzで同時放送をしています。
これが「FM補完放送」ですが、愛称は「ワイドFM」といいます。
古いFMラジオには、周波数90.0~94.9MHzが有りません(90.0MHzまでしか合わせられない)。
最近のFMラジオで「ワイドFM」の表示が有れば、AMラジオが「FM補完放送
/ワイドFM」が受信出来ます。
FM補完放送 ワイドFM
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ …
https://www.sony.jp/radio/radio_sony/fm/?srsltid …
全国民放FM局・ワイドFM局一覧(注:90.0MHz以上が、FM補完放送・ワイドFM局。つまり、AMラジオがFMで同時放送)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ …
---
AMラジオ放送の送信所のほとんどは、送信機器が老朽化になっていて送信設備更改の時期であり、送信機器の設備更改をしないと総務省から「放送免許」が下りないかもしれません。
また、AMラジオ放送は、夜間になると近隣国の外国向けの強力な出力電波によって混信をします。
これらの理由によって、AMラジオ放送は、FMラジオ放送に段々と移行をしているのです。
したがって、近い将来、国内のAMラジオ放送は消滅するでしょう。
No.2
- 回答日時:
通常のFM放送:76.1MHz~89.9MHz。
ここに、補完・ワイドFM:90MHz~94.9MHzが追加されて、AM放送が高音質で聴取可能にします。
これは将来的にAM放送が廃止される為です。
ワイドFM?それはAMが良い音で聴けるFM放送(総務省)
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 車のFMラジオで夕方あたり...
-
某ラジオ番組で毎回同じ人が読...
-
ラジオの混信
-
不適切発言
-
TBSラジオのポッドキャストの聞...
-
オールナイトニッポンなどで実...
-
海外でポッドキャストや日本の...
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
ラジオで流れる曲
-
ラジオネットワーク
-
なぜFMとAMで流れる曲や番組の...
-
FMラジオでも、沖縄音楽や演歌...
-
中古のラジオでSONYのICF-A100V...
-
ラジオですが、アナログチュー...
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
ラジオ文化放送「レコメン!」 ...
-
確か先週のTBSラジオで 【ライ...
-
ポケットラジオとポータブルラ...
-
ラジオって、テレビみたいに緊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不適切発言
-
ラジオの混信
-
本日 車のFMラジオで夕方あたり...
-
ラジオ聞いてます?
-
某ラジオ番組で毎回同じ人が読...
-
ラジオネットワーク
-
ラジオで流れる曲
-
同じラジオネームの人が複数の...
-
ラジオですが、アナログチュー...
-
1980年代にNHK-FMなどの音楽番...
-
ラジオの近藤光史は好きですか?
-
AC電源で聴く時のラジオの雑音
-
長距離フェリーでスマホのラジ...
-
FM放送の感度がいいラジオを探...
-
ポケットラジオとポータブルラ...
-
テレビを観るより、ラジオが好...
-
中古のラジオでSONYのICF-A100V...
-
ダイアンのラジオ大好きです。 ...
-
なぜAMラジオっておじさんの会...
-
FMラジオでも、沖縄音楽や演歌...
おすすめ情報