昨日見た夢を教えて下さい

昭和の頃は洋楽の日本語カバーを有名歌手が
歌って大ヒットして相乗効果で元歌も売れたり
していましたが平成になったころから見なくなり
今では全く

原因はやっぱり海外アーティストに払う
著作権料とかがバカ高いしCDも売れないから
元が取れないからですか?

そもそも洋楽アーティストの最新曲って言うのも
韓国のアーティストくらいしか耳にしなくなりました

A 回答 (8件)

逆転してきたのかも。


The Weeknd - Out of Time

元ネタ
亜蘭知子 浮遊空間 Midnight Pretenders
https://youtu.be/QicgfPt_k6M
    • good
    • 0

個人主義の時代


みんなで同じ音楽で共感できない。
最近、MISIAがマイケルジャクソンなどビッグネームををカバーしていますが、売れません。

松たか子の「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が最後の海外カバーヒット曲かも

カバーの権利は高くなさそうです。
Bulikirály
Jolly és Suzy


Kissの人気曲「Rock and Roll All Nite」ももクロがカバー
https://www.youtube.com/watch?v=a0852Qzggkk

ももクロは、KISSから楽曲提供とコラボ、演奏とコーラスまでやってもらっています。
https://www.youtube.com/watch?v=7oBdx5Al10M&t=375s
夢の浮世に咲いてみな
作詞:岩里祐穂 & ポール・スタンレー / 作曲:ポール・スタンレー & グレッグ・コリンズ / 編曲:KISS & グレッグ・コリンズ

ROCK THE BOAT
作曲・編曲:ニコール・モリエ & グレッグ・カースティン
ブリトニー・スピアーズが"Dangerous"というタイトルで歌う予定であった楽曲を譲り受けた。作曲のグレッグ・カースティンはグラミー賞受賞作家。
https://www.youtube.com/watch?v=UdAjyxan78E
    • good
    • 0

カバー曲と言うと。

哀愁のカサブランカ(バーティ・ヒギンズ)郷ひろみ
愛は陽炎のように(シャー・リーン)複数います。好きさ好きさ(ゾンビーズ)カーナビーツ、悲しき願い、原曲はニーナ・シモン、日本では尾藤イサオがカバー、バージョンとしてはアニマルズ、サンタエメラルダスのバージョンが有名です。
    • good
    • 0

日本語カバーがあった頃は


海外の曲のほとんどがポップスだったので
歌詞もはっきりしていて
歌詞の内容は違っても
まだ日本人でも歌いやすかった

しかし
1960年代後半のビートルズが出てきたあたりから
音楽がポップスからロックになってきたので
日本人では歌えなくなってきたのですね

聴く方でも
耳が肥えてきましたから
そのままでも聞けるようになったのですね

わざわざ日本語にして
聴く必要もなくなった

ビートルズ出現以来
もう50年以上経っていますが
あれからもうロックというジャンルも
誰もがどうしたらこれ以上新しい音楽になるのか
困っているのですね

最近のCDでも
ロックではほとんどが
音が良くなったという感じで
当時の復刻版が多いですね

つまり
あの当時のロックのままで
音楽が停滞しているのですね
進化していない

その点
最近はオールデイズをよく見かけます

もしかしたら
ロックから
また昔のポップスに戻るのかもしれませんね

そうなると
また日本人が歌うのかもしれません
    • good
    • 0

こんにちは! 西城秀樹さんのYMCA、田原俊彦さんの哀愁デート、郷ひろみさんのあちちあち! 歌いこなした歌手がすごいですね。

 
またそういうの見てみたい。
    • good
    • 0

洋楽も素敵な曲は今も変わらず生まれていますよ。

    • good
    • 0

テレビ番組を見て楽曲を買う・・って習慣が消えたから。


カバー買うなら原曲買っても同じだし。
それに、2010年代半ばからUSAチャートはヒップホップやラップが多い。
歌詞の意味も重要だけど、日本語に変えてリズムも刻むのは、もはやカバーじゃなくてオリジナル制作以上の才能と労力が必要だと思います。
    • good
    • 0

ケアレスウィスパーとか郷ひろみが



やはり銭ですね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A