
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中東戦争で更なる物価高対策は?
↑
減税。
それも消費税減税が最も効果的
です。
金利を上げて円高にするのは
よろしくありません。
10円、円安になればGDPは
0,5~1%増える、と言われて
います。
日本全体からすれば、円安の方が
良いのです。
増税ばかりの暗い石破政権ですが
↑
顔も雰囲気も暗いですね。
顔など無気味です。
中東戦争で更なる物価高対策は?
中小をぶっ壊す賃上げだけですか?
↑
昔は、一ドル360円だったのです。
それで、日本は高度成長期に入れました。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/03 07:47
仰る通りです。
なんで今!が多過ぎる石破政権です。
金利引き上げ、法人税増税、所得増税増税、金融所得課税、1500円
そして地位協定の見直し・・なんで今!
中国から命令されてるとしか考えられません、、
No.2
- 回答日時:
「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
価格上昇時期で
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
カルフォルニア米
-
最近はチョコレートを。
-
関税が15%になりました。
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
日本国債
-
札幌ドームが黒字だって
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
-
日本米が、高騰した原因を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近はチョコレートを。
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
カルフォルニア米
-
郵便局事業許可取り消し。これ...
-
団塊の世代の人たちが放漫経営...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ホテルはすごい⁉️
-
自動車は外車が高いのに、食べ...
-
札幌ドームが黒字だって
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
法人税収が伸びているのも、ア...
-
財務省は、国民を数字だけで判...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
-
教員より地方公務員の方が不人...
-
日本米が、高騰した原因を教え...
-
最近の物価高について
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
-
米の価格高騰について、どう思...
-
【日本の対外輸出額】は対アメ...
-
トランプはまた失敗したのでし...
おすすめ情報