
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あなたがカップル・・・と思っているように友達もカップルと思っているのでは?
でも、住所が別々なので、それぞれに招待状をだした。が、引き出物は1組の考え、同じ物が2つあっても困ると思って。
ご祝儀は結婚していないのだから、別々で良いです。あなたと彼が2人分ずつ、4人分出したんなら、おかしいですが・・・・。
No.7
- 回答日時:
夫婦だと引き出物が一つだったりしますから、二つ渡すと「俺ら別れるんか?」とも取られかねないですね。
こんなん要るかってのが2点来るのもアレですし…
「あんたら別れるんじゃない」って取られかねない引き出物2点より、1点でケチと思われた方がいいかもしれませんね。
ただこういうのは当事者二人が直接仕分けて処理していることではないので、あんまり悪く取らないことです。
No.6
- 回答日時:
>招待状は別々でいただいたので、もちろんご祝儀は別々に包みました。
常識的な判断
>個別に招待状をいただいたにも関わらず、引き出物を一つにまとめられる
非常識な判断
です
No.5
- 回答日時:
同棲もしてないのにペアグラスとお菓子一箱・・
一体どうやって分けろと・・苦笑
それに仮にカップル扱いだったとしても、引き出物を女性ではなく男性の方に渡したのはどうなのかと。
日本では夫婦の場合、男性(ご主人様)を女性(奥様)より優先して立てる風習があるから夫婦はそれでいいとしても、カップルは違うでしょう。
この場合はレディファーストにしておいた方が良かった。
色んな意味でちょっとムカつく結婚式でしたね。

No.4
- 回答日時:
カップルとして招いたつもりだったのでは?
祝儀が2つあるのを見つけて、さてどうしたもんかと今考えているところかもしれない。
祝儀を見落としているだけかも。
そういうミスはありそう。
お返しがなかったり少なかったりした時は、スルーが一番です。
忙しかったんだなーと考えて、悪感情を持たない。
結婚祝いの引き出物が手作りのマグカップ一個だったり、
出産祝いを送っても音沙汰なかったり、
そういう経験は何度かあります。
なんとも思わないです。
祝儀は会費ではないし、お返しは参加賞ではない。
そもそも半返しなんて慣習、バカバカしいと思う。
むしろ全額もらってほしいわ。
No.3
- 回答日時:
> 先日、友人夫婦の結婚式にカップルで招待されました。
一般的な認識ではなくて、あなたがカップルとして認識しています。
何故、共通の友人ならば、カップルではなくて友達としてご出席いたしますと、最初に連絡しなかったのですか?
ご結婚された方も、あなたが何も反応が無かったので、カップルでいいんだと思われたのだと思います。
逆に、引き出物を別々にすると、あなた方が一緒になるのを邪魔しているように思えます。
きっと、お二人が一緒になることを願って渡された引き出物だと思いますよ。
その引き出物が、お二人の御祝儀に対して妥当な金額かどうかは、また別の問題です。
引き出物の金額が安いのならば、ケチな友達となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式を挙げるのですが、親戚...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
再婚する友人がいます。1回目の...
-
友人の結婚式の受付をしたがお...
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
大人になってから初めての参列...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹と...
-
キャビンアテンダントの結婚式...
-
結婚式について質問です。 3ヶ...
-
ブライダルインナーの購入先は...
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
結婚式、披露宴について教えて...
-
この場合は?
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
結婚式のBGMを探しています。 ...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式...
-
結婚式について。 彼の親族が31...
-
大好きな先輩に結婚式の出席を...
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
ウェルカムボードのお礼は、式...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
おすすめ情報